■春の芽吹きを感じる「ゼンマイ」をいけばなで楽しむコツ♪ | 暮らしを楽しむ花飾り

暮らしを楽しむ花飾り

暮らしを楽しむインテリア・雑貨、ディスプレイ提案など、
フラワースタイリストが花飾りのアイデアとともにお届けします♪


いけばな(ゼンマイとスカビオサ)



こんばんは!

Flowers & Display Design
『ATELIER UZU』

フラワースタイリストのsaoriです。



春と言えば、甘い香りを溢れんばかりに漂わせ、

キラキラして眩しいほど、彩り豊かな花々が、

お花屋さんの店頭を賑わせる華やかな季節。



でもでも、私の中では「春」のカテゴリーから、

華やかでなないのに、外す事のできない植物があって、



・・・・・それが「ゼンマイ」なのです ^^



ゼンマイ



この固く巻いたクルクルがほどけていく様が、

「芽吹き」を感じさせ、


開き途中の幼葉が、

赤ちゃんの手にも見えたりして・・・、


なんとも微笑ましく春を感じられるからなのです。



スカビオサとゼンマイ



ゼンマイと一緒にいけたのは、

既に花瓶に飾って楽しんでいた

スカビオサのヴィヴィアンです。



蕾がひとつもなく、今まさに満開で、

この姿をもっと楽しみたいなぁ~と思っていた矢先、


お花屋さんの店先でゼンマイに出会えた事は、

まさに絶好のタイミング♪



色の相性がとても良いと思いませんか~^^



剣山



使用した花器は、口が広がったタイプで、

深さもあまりないものなので、


何かしらかの花留めがあった方が、

お花を飾りやすい花器です。



今回は、花器のサイズにあった剣山を使用し、

いけばな仕様でいけることにしました。



形が特徴的なゼンマイ



ゼンマイは、それを観るのが楽しみでもあるので、


「特徴的な形」が存分に味わえるように、


スーッとした茎がスッキリ見える様に配置し、

他の植物よりも長さを保っていける事にしました。



クロスするチューリップの茎



そして、スカビオサと一緒に飾ってあった

チューリップのピンクダイヤモンドは、


花瓶に飾っていた間に伸びてできた

首をもたげるようにゆるくカーブした

茎のラインを楽しもうと、


茎同士がクロスした状態も、

敢えて見えるようにいけています。



レースフラワーに隠れるスカビオサ



満開で一番存在感のあるスカビオサは、


一番短く、ちょこんとさせたって、

まだまだ充分、目立つ存在なので、


植物と植物を優しく繋ぐ役割でいけた

レースフラワーが覆い被さっていても、


ちょうど良いくらいですよね。



いけばな(ゼンマイとスカビオサ)s



「いけばな」と聞いてしまうと、

なんだか敷居が高いことのように思える方も

いらっしゃるでしょうが、


こんな風に楽しみたい♪ この角度がかわいい~♡


と、いける植物の素敵なところを探しながら、


「自分が楽しむ」事が一番大切な気がします。



ちなみに・・・、


今回いけた花も、いけばなとして、

全体のバランスが良いのか??と問われたら、


ちょっと無責任な話しのようですが、

違うよな~って、私自身も思っていたりします ^^

(↑このお話は、また別の機会に改めてお話しますね!)



「暮らしを楽しむ」ための花飾りは、

まずは「楽しむこと」が一番で、


バランス云々は、日々の水替え等で、

少しずつ調整しながら、

そのお世話すら楽しめたら素敵だな~と思うのです。





*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*



**『ATELIER UZU』HP **
ATELIERUZU_ロゴ




↓↓ワンクリック頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ




*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*