オーダーで使用する資材はひとつではないです | 千葉・鎌ケ谷 草月いけばな教室・フラワーアレンジ教室・オーダーショップFragrance of Flower

千葉・鎌ケ谷 草月いけばな教室・フラワーアレンジ教室・オーダーショップFragrance of Flower

フラワーデザイナー・寺本 真理 // 千葉・鎌ケ谷市 生け花・フラワーアレンジメント教室主宰 主に鎌ヶ谷・白井・船橋・松戸エリアでのレッスンの他、都内・代官山、銀座での生け込みなど活動。パーティー装花、定期装花、単発ブース装花等、承ります。

朝からものすごい雷雨でびっくりしました。今日は二十四節気では「処暑」(しょしょ)。厳しい暑さの峠を越した頃と言われています。ワタクシは子供の頃から「季節の変わり目に雷がなると次の季節になるよ」と言われてきましたが、本当にその通りなんだな。と今朝また思いました。秋が近づいてきていますね。

千葉・鎌ケ谷市 白井・市川・柏・松戸・船橋・津田沼・千葉ニュータウンエリア フラワーアレンジメント教室 // 草月流いけばな教室 オーダーフラワー販売 Fragrance of Flowerの寺本 真理です。

 

草月流いけばな 寺本真理 いけばな 鎌ケ谷市 フラワーアレンジメント教室 オーダーアレンジメント レンタルフラワー

 

さて、そんな今日は家で制作デーです。

オーダーいただいたものをこちらのブログでなかなかご紹介できずにいますが、fragrance of flowerはお花教室だけではなく

フラワーオーダーショップでもあります。

今年からプリザーブドフラワーのアレンジメントに関しては基本的にはオーダーを中止させていただいております。

ですが、オーダー内容によってはやはりプリの花を使用することもありますし、オーダーの内容によってはプリザーブドフラワーのアレンジなどをお受けさせていただく場合もあります。

「fragrance of flowerは生花だけですか?」というご質問もよくいただきます。

いえいえ!!扱う資材は生花ひとつだけではありません。

生花・ドライフラワー・プリザーブドフラワー・アーティフィシャルフラワー。どれに関しても対応できます。

全ての技術を生かして「こんなアレンジ欲しい!」に全力でお応えいたします。

アレンジメントでも、ブーケでも。「こんな感じのものをオリジナルで作って欲しい!」があればお気軽にお問い合わせください。

もちろん「こんな花をアレンジしてみたい!自分で作ってみたい!」も大歓迎です。

 

 

個人インスタグタム

https://www.instagram.com/mari_teramoto/

 

教室インスタグラム

https://www.instagram.com/fragranceofflower/

 

 

9月のレッスンスケジュールはこちら

 
 

 

お申し込み
info@fragrance-of-flower.com

Tel// 070-4801-7656

HPのお問い合わせフォームからお申し込みできます。

皆さまのご参加お待ちしています!

 

 

 

はななびサイト内でコラム連載をしていただいております。

ぜひご覧ください♪

コラムはこちらから★

 

mari_teramoto

Instagram

 

HPはこちらからどうぞ

千葉県鎌ケ谷市

・草月流いけばな教室

・フラワーアレンジメント教室「Fragrance of Flower」

・プリザーブドフラワー

・アーティフィシャルフラワー

・オーダー販売

Fragrance of Flower  寺本真理

草月流  寺本真珠

 

ぽちっと応援クリックしてくださるとうれしいです!

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーデザインへ