私の仕事


紫陽花 右はクチナシの葉(蕾が出てきました)


紫陽花づくめ


左は紫陽花をアロマポットの上に。
中央はプリザーブドフラワーです。
右側はドクダミの八重の花です。


ドクダミの八重。
右にあるのは生薔薇から作ったプリザーブドです。


お花の水換えと言うと・・・
だから生花は面倒・・・(>_<)と思うかもしれません!
でも、仕事と思うと気持ちがシャキッ!とします。

新鮮→衰え
生きていると何時かは衰えます。
毎日変化に触れていると心は癒されます。
何か良いこと有りそうな・・・
そんなポジティブな気持ちになります。


豪華に飾らなくて良いのです。

豪華な花でなくても良いのです。

豪華なお花、プレゼントはお花屋さんにお任せすれば良いのです。


庭の草花で良いのです。
外食に行くように、時にはお花屋さんで買って飾ろう・・・と
気軽にお花と触れ合う・・・
お花はセラピーです。
 

これからの時期は草花と室内でも触れ合えます。

紫陽花→茎を叩いて火で炙って水の中に入れると水が上がります。



花のワルツ