東京都庭園美術館に行きました。(目黒)


       ミレタンのブログ

          友人と二人で行きました。


        友人のお誘いだったのですが、

        とてもよく勉強していた友人です。


        この美術館、リニューアルの為、11月~休館との事で、

        私も行って来ました。


        本来は館内の写真撮影は禁止されていますが、

        この度は、フラッシュをたかなければOKとの事で

        ラッキー チョキ


        ミレタンのブログ

       

           朝香宮邸として1993年に建立。

   

       その宮低が、そのまま美術館として公開されています。

       

       アール・デコの洋室が高級感溢れています。


                  上下矢印

       こちらが、朝香宮允子妃殿下です。

    
    ミレタンのブログ  

                   ミレタンのブログ


       
     室内はヨーロッパの装飾、アール・デコをとりいれています。


     フランス人デザイナーのアンリ・ラパンを中心に


     日本人建築家が携わっています。


     

      ミレタンのブログ
        正面玄関のレリーフ(ガラスです)

        ルネ・ラリック




             ミレタンのブログ
               大理石レリーフです(戯れる子供たち)

               イヴァン=レオン・ブランショ




 

              各部屋の照明

             

              

           

        どの部屋も全部デザインが違い、


        細かい所のデザインに目を見はりました。


        どの部屋もステキでした。


        ミレタンのブログ

            ミレタンのブログ

     ミレタンのブログ




                    大食堂の壁画


            ミレタンのブログ
               これは朝香宮妃殿下が依頼した

               アンリ・ラパンの作です。





      ミレタンのブログ
                    ミレタンのブログ

     上↑・・・ヒーターまわり      下↓・・・換気周り


    

     このような細かい所にも、裏方を見せない、インテリアとして


     非の打ちどころが無く、ただただうっとり・・・ ニコニコ


     気持ちだけでも、裕福になりました。

     (家に帰るのが辛かった しょぼん

        




       ミレタンのブログ

                 中庭です

      
                 ミレタンのブログ


                          広いお庭です。


ここは西洋庭園ですが、


              日本庭園も有り、お茶室の離れも有りました。


             
   



            高尚の気分を夢見られた一時でした。合格





                 花と雑貨  花のワルツ

          

               http://hanazakka.shop-pro.jp





                     ペタしてね