この投稿をInstagramで見る

* 刺し子タイム☘️ * 刺し子糸を子どもに渡したら、絡まって差し出されて白目になりました😱 * 縫う練習にもってこい!と買って見ました。長男は完全拒否💦でしたが、母の目がショボショボするので一針でいいから縫ってと頼んで一針入魂スタイルでやってもらいました。 * 次男は順調にいきましたが途中から糸が絡まったり、まつり縫い?のようになったりして、もう出来ない!嫌だ!と拗ねはじめました。同じ間違いを繰り返す様子にイラッときたり💦心を落ち着かせながらも口調がきつくなったり💦 * 直線の所だけ縫うのを頑張りました💪 * 教えるって難しい😭教えるのが上手な人って凄い! * 大人になっても覚えられなかったり、同じ間違いを繰り返しているのに、子どもの事言えないじゃん。子どもに言っている言葉は自分に言っている言葉だとハッとする時が何度もあります。 * あー、やっちゃった。やる気をなくしちゃったかな?だから、失敗を極端に恐れるのかな?なんて頭の中で繰り返す雨の日。 * 今回の学び。しばらくマンツーマンで教える。縫えるのを口だけじゃなく目でも見てあげたらよかったな。必ずしも乗り気になるとは限らない。 * さて、次回に生かせるのか?果たして刺し子はどうなるのか? * 完成したら、投稿します💪🎶 * 鬼滅の刃にハマっている我が家は鬼滅のキャラクターものがあるとつい手に取ってしまいます🤭 * #フラワーパレット苫小牧 #子どものいる暮らし #刺し子 #教えるって難しい #完成するのか #縫う練習にもってこい #人の事言えないよなって思う #大人もまだまだです #鬼滅の刃 #鬼滅の刃ドデカミン

フラワーパレット苫小牧(@hurawaparetsutoshanxiaomu)がシェアした投稿 -