この週末,爆弾低気圧到来に泣いた方は多かったことと思います。


私も日曜日にSUNSUI主催,ディープライナーさんのスローピッチジャークジギング講習会に夫婦で参加する予定だったのですが,中止。


うっぷんを晴らしに,つい魔界キャスティングへと足を運んでしまいました…



しかし!

翌・月曜日は晴れ予報sun 午後には凪になるじゃないですか~aya


となれば,



シケ後の爆釣を狙いに行きたいあひる



という訳で,実家に立ち寄りがてら、勝浦川津港へと行ってしまいました。



とみ丸さん



釣りものは?と!  一つテンヤ真鯛です。いえ,心密かに「ジギングで真鯛…」と目論んでました。



とみ丸さんは今回で3回目なのですが,過去2回は,


1回目…カサゴ2匹(一つテンヤにて)

2回目…完ボ


と,まだ鯛のお顔を見ていないんです(´;ω;`)



でも。


若船長のブログ を見てみたら,どうやら先週あたりからノッコミが始まっているらしいじゃないですか!

しかもシケ後だし~♥akn♥


という訳で,スケベ心まる出しで,車を走らせたのでしたダッシュ



11時半 港集合。

午後船は予約の電話の順に席を選ぶシステムです。

電話した時点で「真ん中だけど,いい?」とのお返事。


乗船してみたら,10人ほどでした。平日の午後船ですが,なかなかの盛況です。



12時出船。


気持ちの良い青空が広がります。





とみ丸さんの船ですが,工夫がいっぱい。



船の後方は船べりに竿を立てる穴がないのですが,ロッドスタンドが設置してあります。

しかも尻手ロープ付きです。

(前方には竿立て穴があり,さらに磁石板も備え付けてありました)




ホースには錘が付けてあって,





はい,こんな風になります。

ホースが桶から飛び出しちゃうことがありません。





魚を入れる桶と,水汲み用バケツに加えて,ザルも各釣り座に備えてあります。

フックが付いているのがなかなか便利です。





さらに各釣り座には,携帯灰皿完備です。愛煙家の方,うっかり忘れてしまっても大丈夫ですね~

その横には定規。20cm未満はリリースを!




と言ってる間に,港の目の前で釣りスタート。まだ餌付けてないよ~

水深15m前後の超浅ポイントです。


予約の電話で「テンヤは3号持ってきて~」と言われ,慌てて家にあるのをチェックしたら一番軽いので21gのマウステンヤ(5号?)。

途中で立ち寄った釣り具やさんでも5号が一番軽いのだと言われ,結局5号で始めたんですが。





2投目。

アタリに合わせたら,



なーんと,船中で最初に本命釣れました泣き1 

嬉しい1匹です。

(若船長のブログより,写真を頂きました)


釣っている間に,若船長が神経締め・血抜きしてくれます。これも嬉しいですねきらきら


57cm,血抜き後計量で2.4kgのオスでした。
20リットルのクーラーにちょっと無理して押し込みました汗



海はイワシのもの凄い群れ。探見丸はまっかっかです。

ジギングやってみましたが,



イワシが釣れちゃうんですよ…えへへ…

一つテンヤでもイワシのアタリがもの凄くて。




すべり出し好調だったのですが…



その後は鯛とおぼしきアタリは全く感じられず。。。



中盤,終盤と,周りの方がヒットする中,



ファーストヒットで終わってしまいましたショボーン

こんなことなら,イワシもリリースせずに取っておけば良かった…


鯛はイワシをたくさん食べ過ぎて,お腹いっぱいになってしまっていたに違いない…

やっぱり,一つテンヤかジギングかどちらかに専念すべきなんでしょうね汗

ジギングで鯛は難しいと承知していながらも,「やっぱり鯛食べたい~」で往生際悪いです~

でも。

今回はとみ丸さんでようやく真鯛を釣ることが出来たので,大満足です。



釣果は,船中0~3匹,

大鯛マンモス5.0kgを筆頭に,大鯛3.5kg,中鯛(2.4kg×2枚、2.3kg、2.2kg、1.7kg),キロアップ1.4kgの8匹でした。

その他,イナダ,ショウサイフグ,ウマヅラハギなど。


いい感じで,シケ後,大物の荒食いのタイミングで釣行できました笑

しかもノッコミで,20m前後の水深。

巻き巻きしていると,ほどなく水面に鯛の姿が浮かんできて。




楽しい~はぁと







昨夜はかぶと煮と焼き白子を頂きました。

もうちょっと照り照りに出来れば良かった…汗1



3月31日(日)。


この日も予想最高気温9℃げっそり


なんでこんなに寒いの?

と思いながらも,懲りずに行ってきちゃったんですよね。


釣りものは…





















何でしょう?



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



先日のマゴチ釣り


「あっ,あっ…」と思う間に,バンバンバラしまくってしまった。。。


この反省を,記憶が薄れないうちに復習しないと!



ということで,エビ餌マゴチ リベンジマッチ。


今回は出船が確定していたので,深川の吉野屋さん へ。

なにせ船宿まで車で10分かからないのは楽チンです~


6時半集合,7時出船。

寒くて雨も降ってますが,6人ほどの釣り人が集まりました。

今シーズンまだ坊主なし,とのことで,私が記録を途絶えさせないようにしなきゃ…



まずは船長に釣り方を確認。


前回,教わった釣り方が合わせを入れない方法だったのですが,

ちょっと馴染めなかったのでショボーン



当たり → 食い込ませて → 合わせる


という方法でいってみることに。


船長曰く「好きなように釣って下さい。」^-^;




大貫沖ポイント,15m前後の水深です。

2流し目頃,もぞもぞっとアタリがあり,



食い込ませて,



合わせて,



乗った!


ちょっと小さ目(36cm)ですが,まず1匹ゲットでホッとひと安心。



その後,ほどなく2度目のアタリ!


食い込ませて… 合わせる↑



ヌケました。



あらららら~




その後はすっかりアタリが遠のいてしまい…

長い沈黙が。。。






納竿まであと1時間あまりとなった頃,



竿がぐぐぐっと重くなり,


?????


根がかりかと思ったけれど,巻けるんですね。


巻けるんですね。


巻けるんですね。




ヌーっと姿が見えてきて…


なーんだまたボロ布釣っちゃったかな~汗1と思ったら,




お隣の方が「タコだよ!」と。



ええっ,タコですか?



と冒頭の写真です。


全く予想もしていなかっただけに,驚きました。

初タコですおんぷ 凄く嬉しい~キターーー!!!! 





目と目の間に包丁を刺したら,青い血が出てきました。

ヘモシアニンだわ~ひらめき電球




と,感動している場合ではなく,


残り時間が少ないんだから釣らなくっちゃ汗




なんとか,もう1回アタリがあって,1匹追加。



47cm。サイズアップできました。




そこで,終了となりました。


船中1~6匹,船中14匹。


先日よりぜんぜんアタリを出せなくって,3打数2安打。
でも釣り方にちょっと納得できたように思います。






初めてのマダコ。3.5kgありました…

意外に大きい。。。


洗濯機で洗うんだっけ?とか思いながら帰宅。

内臓を取って,塩でぬめりを取りました。




そんな訳で,マゴチを釣りに行ったのですが,頭の中はマダコでいっぱいに汗



茹でるよりも簡単かな?と,バーナーで炙って薄造りに。

でもグニュグニュして,薄く切れないですね汗





そして唐揚げ。

実はタコ唐大好きなんです~ (こそっとカミングアウト)



噛んでいるとじゅわ~っと旨味が湧き出してきて,釣りタコ最高ですね!!

ぜひまた釣りたいハートと思い,眠りに就きました。

今年も,始まりました。マゴチ。




去年美味しかったなぁ~ <<ハート>>




おっ,今年も好調な滑り出しなの!? シーズン初めは大型が狙えるの!?


気になりだしたら急にマゴチ熱が↑



去年行った地元吉野屋さん に電話を入れたら,あいにく釣り人集まらず。平日ですもんね汗


でも,ハートに火が付いた状態の私は黒川本家さん へGO!




さて27日の予報というと,


24日の時点では,確か「曇り 最高気温17℃」



26日の時点で「曇りのち雨 最高気温12℃」 ふーん,ちょっと肌寒いかな? でも雨は午後3時以降降るのね,大丈夫大丈夫。




で27日当日。

5時半過ぎに家を出るときに,既に雨が降ってます。



「えっはてなマーク なんで~はてなマーク


予想最高気温9℃寒い,最低気温7℃ だって。




ありえない~うわあーんっ やっちまった~





そんな訳で,3月下旬になって,修行の1日となりました(色々な意味で…)





6時半船宿集合,7時出船です。

初めての船宿さんでしたが,見覚えのある景色…? 以前来たことのある渡辺釣船店のお隣でした。



乗船前に船長から釣り方レクチャー。「15数えてからね,…」



「えっはてなマーク えっはてなマーク





マゴチ釣りは3回目なのですが,なんか過去2回と釣り方が違うはてなマークはてなマーク



「今までは7数えてから合わせると教わったと記憶しているんですけど…」


「シーズン初めで水温まだ低めだし,活性が低くて食い込まないからかな?」


と激しく心の中で思いながらも,あまり深く考えずに「なんとかなる…?」な甘っちょろい希望を抱きながら。


こんな天候でも,マゴチファン10名ほどが乗船です。



シーズン初めということで,小型クルマエビ,サイマキ餌で釣ります。




はじめに5匹支給されます。足りない分は1匹100円で買い足します。






ポイントは大貫沖からスタート。水深20mくらい。


私は左舷の胴の間(やっぱり船長の横でアドバイスして貰わなくっちゃねっ)。



と,釣りはじめから程なく左舷の大トモの方が釣り上げてる!!



その方は2本竿を操り,そしてmyイケスを持参しています!!

ただ者ではないことはもう明らかです。→名人さまと呼ばせてもらいます。



なんで2本竿でバンバン釣れるの?と!


上手い人の誘いを真似しなければ~と体は名人さまの方を向いてました。






そうしているうちに,魚信がやってきました。



手が震える~


15数えて,船長に教わった通りに竿を…   操れず,バラしました。



もう恥ずかしいので,詳しくは書けません汗






結局,大貫沖ではその後マゴチのアタリは遠のいて…


12時頃,海堡(と船長は言っていました)へポイント移動です。





そこでも名人さまは釣り上げます。


どうやら時合い到来!



緩みかけていた集中力を気合で取り戻し,




アタリ!






15数えて… マゴチよ,いざ勝負!








また負けたよ~(iДi)



船長もへっぽこさを見かねて手伝ってくれたのだけど,どうも歯車が噛み合わず…





5回アタリがあって,全部逃しました。




もう,私にはマゴチ釣れないんだ泣き1

とへこたれそうな私を見抜いたか,「さあ,今度は釣るよ~」と船長が檄を飛ばしてくれます。



サイマキがなくなっちゃって追加購入するんですけどね。

ああ,もう恥ずかしくて船長の顔を見られません。






そして6回目のアタリ。



15数えて,そーーーーっと竿を立てて,


船長から「よしっ,巻いて!!」のサインが出たので,ああ,今度こそお願い~と

魚の重さを噛みしめながら巻きあげて。




ようやく~の1匹を釣り上げることができました。




船長ありがとう泣き1 同船の皆さまからも「良かったね~ 良かったね~」とねぎらって頂いて。

ああ,もう本当に泣きそうでした。



それにしても,ヘタすぎる。そりゃ年1回の釣行じゃ上手くなりようがないよね。

というか,センスなさすぎ。。。(ないのは理解力か… いや,両方ね)



その後,さらに1回バラしを追加して,涙の納竿TIME。



悲し過ぎます。


7打数1安打,打率1割4分3厘…





竿頭はもちろん名人さまで,10匹とのことでした。



そして「魚,いりますか? 良かったら持って帰って下さい」とありがたいお申し出。


「いいんですか?」とお聞きしたら,「持って帰ったら怒られちゃうので」と。





名人さま,Oさんという方で,船宿に魚拓いっぱい飾ってあった方でした。


もう冷蔵庫はマゴチでいっぱいなんですね汗




ありがたく2匹頂きました。血抜きのやり方も教えて頂きました。






ということで,釣果は46cmのマゴチ1匹でした。
(アジはアジ船に乗船した船宿常連の方からお裾分け頂きました)


皆さまの愛が詰まったクーラーですね。





結束バンドが目印のmyマゴチ。





1年ぶりのマゴチは,苦労したかいもあって,かなりの美味でした。




胃袋は結構しっかりしていたので,いつものラーぽん和えで。

もっと食べたいのに,ちょっとしかないのが残念。



小さかったけれど,キモも煮つけで。






ちり鍋と… 



〆の雑炊。






頂いたアジは握っちゃいました。



という感じで,美味しく頂きました。



この日はつり情報Bぐる隊 というコーナーの取材もあったのですが,

船マゴチは初めてという釣りガールの方も2匹ゲットされてました笑

取材大成功ですね~キラキラ3



4月15日発売のつり情報に掲載とのことです~手