今週は補講の週です。

これで授業はおしまい。

バカンス後半ずーっと引きこもっていたわたしも、ちゃんと補講は出ております。


今日は授業の一時間前に大学に着いてお散歩しました。

そうしたら、なんと、池の鴨さん方にお子様が!

10羽のグループ、4羽のグループ、9羽のグループの羽ふわふわの小さなお子様。

なんとかわいいのでしょう。

9羽のグループさんは、小さいながら、お水をばしゃばしゃさせて遊んでいらっしゃる(?)のが見えました。


家のそばの池では、白鳥のお子様も見られるらしいです。

ぜひチェックして参ります。


甲羅干しする亀さんもたくさん。

近づけるだけ近づいて、じーっと空を見つめる亀さんを、じーっと見つめようと思いましたが、逃げられてしまいました。

そんな亀さんを撮影なさるマダムもいらっしゃって、とっても素敵な風景でした。


そのあとは森林浴(?)。

大学、林があるんですね。

木がたくさん。

久しぶりに歩いたら、草花がたくさん咲いていました。

タンポポの綿毛さんを拡散して参りました。

何かの葉がとってもきれいで、おもわずちぎってしまい、授業に持ち込み、お友達に少しだけ引かれました。

あまりの美しさに手が出てしまったんだけれど、この綺麗な葉ができるのに、どれだけ時間がかかったか考えてそしてみるみる萎れていく葉っぱを見て、枝から離してしまったことを後悔しました。

やっぱりお花も葉っぱも簡単に持って行っちゃだめですね。

反省です。


今日はとっても素敵な自然の姿をみれて、幸せでした。

カメラを持っていればよかったなぁ。

その反面、顔がぴりぴりします。

日向ぼっこしたら、やっぱり日焼けしますね。

なんですが、ビタミンサプリのおかげで、ロンドンから帰った直後よりも、日焼けは落ち着いたんですよー。

またサプリ買って来ます!!


そうそう、帰国の日が決まりました。

6月30日です。

ですが、それはフランスを発つ日であって、おそらく日本に着くのは翌日か、その次かってところでしょう。

航空券の手配は一緒に来た友達にお任せしてしまっていて、申し訳ないです。

わたしも何か人様のお役に立てるよう精進したいと思います。