yaoです
 
今回は上棟編です
 
yaoは元々「上棟式」はやらない予定でした。
 
資金計画にも入れていませんでしたし(´・ω・`)
 
家族、ノーブルホームも上棟式は不要というスタンスだったのですが
 
上棟式を1週間後に控えたある日
 
義母から「上棟式をやるからお金用意して」と突然言われました
 
これには面くらいました。(# ゚Д゚) ムッカー
 
その理由として
 
①義父が上棟にあたって手伝ってくれる大工を何人か呼んだ
 
②その大工とはお互いに協力しあう関係
 
③義父が手伝いとして行った時に上棟式があって祝儀をもらった
 
④自分たちが貰っておいて、祝儀を渡さない訳にもいかない
 
との事でした。
 
嫁に貰ったとはいえ、色々お世話になっている義母。
 
義両親がいるからこそ
 
地元を離れて家を建てようと思ったのも事実
 
地元で家を建てても、子供に何かあったときに頼れる人がいないのです・・・
 
実質「マスオさん」状態のyaoですが
(※一緒には住んでいません)
 
「今になってそれを言う?確認したよね?やらないって。」
 
という気持ちを声にして言いたい!
 
と、思いましたが
 
理由自体はわからなくもないですし
 
せっかくだから「上棟式」を体験してみたいというのもあって
 
簡単な上棟式をやることになりました(o´・∀・`o)ニコッ♪
 
昼の弁当代約10人分と、その義父の大工仲間への祝儀で
 
そこそこ良いお値段がかかってしまいましたが
 
yaoから大工さんや現場監督への感謝の気持ちとして割り切ることにしました。
 
 
 
 
上棟式の合間に撮影させて頂きました。
 
もちろん、現場監督の許可は頂いていますよ(o´・ω・`o)ノシ
 
ちなみに、集成材は↓のようなものが使用されています
 
産地はバラバラでした。
 
ルーマニアやフィリピン、ロシア、タイなどがあった気がします。
 
 
そして15時ごろに現地へ向かうと
 
骨組みがほぼ出来上がりました。
 
強面な職人集団でしたが、みなさん優しい人でした。
 
この時にトラブルがあった近隣さんともお会いしまして、談笑しました(ノ´▽`)ノ
 
「雨降って地固まる」ではないですが
 
今後、良好なお付き合いができるよう配慮していくつもりです。
 
この周辺の土地についても
 
色々な情報を教えて貰えましたし
 
「あそこの住人は○○だから注意したほうが良いよ」
 
みたいな話も聞けましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
 
予め問題が予測できるのはありがたいことですし
 
なにより不要なトラブルを避けることもできます。
 
そしてこの頃、嫁の第2子妊娠が発覚しました。
 
2人目の子供は新居で迎えることができそうです。
 
そして同時に、長男の赤ちゃん返りがはじまりました・・・
 
 
↓yaoが家づくりで参考にしたサイトはこちら
※かえる家づくり \脱/ 初心者講座 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ