yaoです

 

前回の続きです。

 

たたき台ではありますが、希望した間取りを営業さんに渡して

 

その後どんなプランが出てくるのか、非常に楽しみにしていました(´・ω・`)

 

約1週間後、営業さんと打ち合わせ。

 

内容は、「エルシア」をメインに話し合いました。

 

 

内容は大きく4項目

 

①建物の大きさ:延べ床面積130㎡(39.32坪)工事面積130.82㎡(39.57坪)

※ファーストプランでは約37坪

 

②各種保険や地盤改良費(60万円と控えめ)諸費用を含めた資金計画

 

③値引き額

 

④住宅スペック

 

についてお話をしました。

 

担当の営業さんは

 

寒くなりにくい工夫はそのままに、予算をそれほど上げることなく

 

延べ床面積を増やしてきました。

 

その他にも、たたき台のプランに+αの提案で、「こうした方が使いやすくなるだろう」といった工夫も盛り込まれていました(‐^▽^‐)

 

その内の1つが、yaoと家族はあまり重要視していなかった所で

 

玄関に土間収納とは別で

 

上着を掛ける事ができる収納スペースが設けられた事。

 

この収納ですが、ノーブルホームは建売も販売していて

 

入居者から好評だった部分を参考にして、yao家に盛り込んだとの事。

 

また、住宅の仕様として

 

①特に差額なく外水道が1ヶ所つく(普通ですね)

 

②コンセントは各部屋に2個つき、差額はかかるが増設は可能

 

③屋根は瓦が標準だが、スレートに変更すると10万円安くなる

 

④窓は希望に合わせYKK APW330で見積もっている

 

⑤断熱材は吹き付け断熱(硬質ウレタンフォーム)

※屋根は100mm超、壁は80mm超、床下はスタイロフォームEX60mm、(浴室は45mm)

 

⑥第1種24時間換気システム全熱交換器

 

⑦ベタ基礎で基礎幅150mm 基礎配筋D10@200

 

⑧床は構造用合板24mmにフローリング12mm

 

⑨省令準耐火構造(T構造)耐震等級3相当 省エネ等級の取得も可能

 

⑩シャッターは1F差額なし。2Fにつける場合は差額がかかる

 

⑪1Fの高さは250㎝ 2Fは240㎝

 

・・・などを説明されました。他にも色々と説明されましたが

 

文字数が多くなるので割愛します(^▽^;)

 

ノーブルホーム「エルシア」の仕様や住宅設備、建材については別の記事でとりあげます。

 

資金計画の詳細も、別の記事で取り上げます。

 

一応、私は価格をブログでオープンにするつもりです。

 

いくら値引きがあったのか?建物の本体価格や付帯工事費用も含めて全て。

 

賛否両論あるのは把握していますが、個人的に思うのは

 

家の費用って非常にわかりづらいと感じることが多く

 

価格をオープンにしている先輩ブロガーの記事が大変参考になったという経緯があるのと

 

価格が明確になると不都合なことがある。」それ自体が変

だと考えています。

 

この考え方については資金計画の記事で取り上げます(ノ´▽`)ノ

 

ノーブルホームには商品やその時の状況によって「値引き」があります

 

yaoは最終的にエルシアで契約したため真偽はわかりませんが

 

企画住宅は「値引きなし」だそうです エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

 

とりあえず、ここまで営業さんと話をして

 

yaoの要望をある程度、形にしてくれました。

 

間取りや住宅設備、建具の細かい変更は必要でしたが、依頼先選びに目途がたった日でもありました。

 

当時はレオハウスと桧家住宅を比較対象にしていましたが

 

この時、ノーブルホームがyaoの中では頭一つ抜きんでた形です。

 

そしてyaoは長期優良住宅の取得は考えていませんでした。

 

出来る事なら長期優良住宅がいいとは思っていましたが

 

予算の壁が大きかったのと、優先順位としては高くなかったので諦めました。

(´Д⊂グスン

 

ただ、軸組パネル工法のおかげで

 

省令準耐火構造が差額なしで取れたのは大きかったです。

 

火災保険にかなり響くので・・・(^_^;)

 

こうしてyaoは

①予算内に収まる

②冬寒くなりにくい工夫がされている

③40坪程度の延床面積

 

これらが概ね満たされると判断し

 

次回の打ち合わせでノーブルホームと契約をする運びになりました。

 

 

 

↓yaoが家づくりで参考にしたサイトはこちら

※かえる家づくり \脱/ 初心者講座 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


マイホーム ブログランキングへ