今回のコレクション、注目すべきは「ボトム」。
ワイド、スキニー、ショーツ、サルエル…
各々でも異なるパタニングの物も多く、
トップスが同一アイテムだとしてもボトムシルエットのチョイスで
スタイリングにヴァリエーションを持たせられるコレクション。
その様に私からは見えました。
春夏アイテムですので、もちろんカットソー類は充実し、
「機能美」を体現したアイテムばかり。
「カッコイイ」、「スタイリッシュ」なファッションがお好きなお客様には
必ずお気に召すアイテムが見つかるはずです。
もちろんテーラリングに長けたブランドだからこそのドレスアイテムも、
春アウターも「唯一無二の存在感」を発揮しております。
今回もスタイリングメインにてのご紹介。
(Takahashi 170cm 51kg Sample size M(異なる場合は追記致します。)
また、サンプルアイテムの為、本製品は仕様が異なる場合もございます。何卒ご容赦下さい。)
私がプライベートでも、店頭にいる時もかなり愛用しているアイテムで、
以前オパール加工を施したタイプがリリースされたのですが、
写真のシャーリングTシャツはクロスをフロントにしても背中にしても問題ないアイテム。
以前よりは横の開きが広いです。
強撚糸を使用しているので、コットン 100%ながらも清涼感があり、
適度な落ち感を感じられます。
こちらのブラックを購入予定です。
きっとヘビロテでしょう(笑)
ボトムは製品染めのフィルムツイルを使用したショートカーゴパンツ。
そして、テンセルをメインに使用したスプラッシュプリントのレギンス。
かなりの穿き心地の良さを感じますし、何よりも「カッコイイ」。
今回のスタイリングではほぼほぼ穿かせていただいております。
スニーカーの様な機能性の高さを持ち合わせたパラシュートブーツも今期の新作です。
見えにくいですが、クロス編みのスヌード。
定番フライスを使用したバックプリントのVネック。
(プリントなしもございます。)
そして、デニムのスラッシュショートパンツ。
膝上から膝付近まで斜めにダメージ。
そのダメージを見せすぎない様にダメージとクロス上に生地を被せる…
かなりテクニカルなショーツです。
職人さんとの連携が取れていないと難しい事でしょうし、
デザイナー 髙栁 氏がパターンも引けるデザイナーだからこそ…
そういった様々な魅力が凝縮された一本と言えます。
こちらはタカハシ、ホワイトを個人購入致します。
夏以外は対応可能なスーパー120のウールギャバを使用したアイテム。
基本的には2015-16 A/Wと同型。
もちろん通常のロングだけではなく、通常のジャケットもございます。
今回よりロングジャケットのみシルエットが一新。
特にアームホールを以前より細身に作り、よりシャープな印象になったかと思います。
※ロングジャケットサンプル Size S
今回は写真のようにスタッズアイテムも…
スタッズは全般的に塗装を少し剥がし、
その後にコーティングを施し、剥がれにくい仕上げに。
写真のストレッチブロードはスタッズなしもございます。
まあ、「カッコイイ」、「スタイリッシュ」という言葉しか見つかりませんよね…
セットアップはマイクロファイバーツイルという素材を使用。
非常に軽く、持ち運びし易い素材です。
MA-1の手振り刺繍は2色の糸を使用し、立体感のある仕上がりです。
(実物を見ると日本の職人さんを誇りに思えますよ。きっと。)
ボトムはショートカーゴパンツ。
後ろの裾はベルクロにてシルエットに遊びを持たせられます。
インナーはスプラッシュプリントの両サイドシャーリングTです。
ロングジャケット、ベスト、タックスラックス、バムフラップ。
タックの入った、ややワイドなショーツがポイントでしょう。
個人的には凄くファッショナブルで好みです(笑)
また各々ブラック無地のウールポプリンタイプもございます。
レザ-とジャージ素材のコンビナポレオンジャケット。
今回のこちらはフロントはWジップ仕様です。
スラックスは機能性が非常に高いジャージツイル素材のサルエルショーツスラックス。
後ろ裾にベルクロがあり、シルエットに変化を持たせられます。
こちらはコンビではなく、すべてジャージツイル素材のナポレオンジャケット。
同じボトムでもベルクロの効果のありなしをよくご理解いただけると思います。
こちらに関してのみ、甘縫いのクロス部分は生地が二重です。
(透け防止の為)
ボトムは「華蝶風月」のジャカード織。
(こちらのみショーツとバムフラップがセットです。)
※サンプルは裏生地と表生地を間違えて縫われたものです。
上からコーティングを施したジャージ素材のジップフードブルゾンとサルエルのパッチポケットパンツ。
驚異的に伸縮性に富んだアイテムです。
※サンプルは加工の風合いがこちらの方が近い為、セットアップ上下共に裏返して着用しております。
細かく通気穴のあるWガーゼのジップロングカーディガン。
写真の様ににスタッズ付きです。
インナーは両サイドシャーリング、ドレープネックのカットソー。
ふっくらとした生地の質感が特徴的な斜坑ボーダーアイテム。
髙柳 氏にも「このイメージありますよね。」とおっしゃっていただけたこちらのアイテム…
先述カーディガンと同素材のラップカーディガン。
インパクトもございますし、非常に軽く羽織りやすいアイテムです。
カーディガンの様に見えますが、背面はクロスをモチーフにしたニットのプルオーバー。
レース編みは艶っぽさもありつつ、エレガントな印象。
写真のようにシャツとのレイヤードも非常にオススメの一着です。
ゼブラ柄のプリントのややオーバーサイズのロングパーカーとノーマルデザインのショーツ。
ポリエステル 100%のスムース素材。
若干スポーティーな印象の素材感です。
こちらはクロスニットのスヌードを3重巻き、
横のテンションに対する機能性の高さを体感できるテレコ素材を使用した
フロントプリントのドレープネック。
(こちらはプリントなしのバージョンもございます。)
ボトムはパウダーブリーチデニムとジャージ素材のコンビショーツ。
視覚的な立体感と陰影による足細、美脚効果も得られる一本です。
コットンメインのジャージ素材なので、ややマットな印象です。
ボトムはサルエルシルエットのタイトショーツ。
(WHITE, BLACK, BLACK×WHITEの3色展開、
コンビの配色はメーカーで決め、ランダムです。
左がBLACK, 右がBLACKなどとは選べないという事です。ご容赦下さい。)
懐かしのリストバンドも今回はロングヴァージョンもございます。
今回も極々一部、急ぎ足でのご紹介で申し訳ございませんが、
続きは店頭でのご来店、info@fizzbeyond.com 、024-973-7717までお気軽にどうぞ…
ご来店の際には是非、画像ならびにスワッチをご覧下さい。
納品時期は2015年 11月~2016年 3月予定のアイテムです。
オーダー〆切は9/14 20時とさせていただきます。
(※画像、スワッチをご覧の上、
オーダー時に全額前支払い下さいました場合、
5%分のfizz BEYONDの商品券をプレゼントさせていただきます。)
どうぞ宜しくお願い致します。
最初の2スタイリングで含まれているアイテムを個人購入しようかと検討中です(笑)
人気のブランドですから、皆様も一緒に諸々ご検討下さい
ご覧いただきありがとうございます
fizz BEYOND タカハシ