nil admirari 2015 A/W
(入荷予定 8月~10月予定)
オーダー〆切日 4/14 20:00とさせていただきます。
※生産の背景により、本製品は若干の仕様変更が伴う場合、
また生産が中止になる場合もございます。
あらかじめご容赦下さい。

ポストマンシューズベースのレースアップシューズ。
ソールにはコルクのチップを練り合わせた特注のタンクソールを合わせ、
ボリューム、グリップ…etcの機能性を高く仕上げてあります。
また、紐は丸紐とストレッチ性があり、着脱がし易いリボンタイプが付属致します。

吟面を擦り落としロウを多量に含ませた表面が特徴のキップレザーを使用し、
オイルを擦り込み磨くことで鈍いツヤ感を出してあります。

Multi colorには上質な毛足のヘアカーフを使用してあります。
※各々プライスは異なります。




ブランド定番のソールアップスリッポン。
ヘビ柄の特殊カッティングを施したキップレザーをアッパーに配置。
ソールにはVIBRAM社の新型スリット入りのモルフレックスを新たに合わせ、
スニーカーライクな軽快さとボリュームをプラスした一足に仕上げております。




70's USのテニスシューズをベースにモダンでモードな印象に構築したミドルカットスニーカー。
アッパーは特殊なパイソン方のカッティングを施したキップレザー、
ステアスムース、メタリックレザーと3種類の革を使用。
サイドステッチをかけ、強度にも優れた仕上りにしております。


美しいシルエットが特徴のサイドジッププレーンブーツ。
通常より筒のパターンを後方に寝かし、
内外にも落差をつけることで甲に沿った美しいドレープ感のある
経年変化が形成されるつくりとなっております。
肌目の整い過ぎないシボ感のあるキップレザーを使用。
アウトソールとヒールにはレザーと発泡度の高いラバーを合わせる事で、
見た目の重厚感を伴わせつつ、軽量化を可能とした一足。
ブランドでも「今迄、ありそうでなかったドレープブーツ」だと思います。
この一足からお手に取っていただくのも宜しかと思います。




こちらは御覧になった事がある方も多いでしょう。
タカハシがボルドーを愛用しているタイプと同型です。
シンプルなバックジップスタイルのプレーンショートブーツ。
ソールには別注のコルクチップとラバーを練り合わせた重厚なタンクソールを配し、
淡く染色したレザーソールとのコンビで立体感を強調させております。
アッパーにはイタリア産の発色が優れ、毛並の美しいオイルベロアを使用しております。
また、ややボリュームのあるタナが特徴のセミスクエアのラストを使用しております。
カジュアルなスタイリングの時にとても重宝致します。
シンプルながらも、しっかり主張してくれる一足です。
特にMustardはオススメです。





フロント部分にジップを配したスノーブーツをイメージしたムートンブーツ。
アッパーには地シボのシュリンクが特徴の肉厚なヌバックレザーを採用。
インナーには毛足の美しいリアルシープムートン、
ソールにはVIBRAM#2021使用と贅沢な一品に仕上がっております。
「ムートンブーツ=可愛い」という概念を覆す一足。
スタイリッシュでカッコ良く、オトナな贅沢さを持ち合わせていると言えるでしょう。
とてもオススメです。


もう当店のお客様でご存知ないお客様はいらっしゃらないでしょうか…
スキニーエンジニアブーツ。
今回は新色kahkiがラインナップされております。




シューズのマッケイ製法をバッグ底面に取り入れたアイテム。
(言うなれば、バッグの底がソールと同じという事です。)
実際に靴底と同等のベンズレザーをボトムに合わせております。
レザーには肌目と軽いプールアップ感の美しいキップレザーを使用しております。
(既存のバッグと異なる風合いを表現する為、判回りの小さい牛レザーを使用しております。
その為、革が元々持つ細かなキズなどが一部入る場合がございます。)
サイズと致しましてもA4サイズに合わせたサイズ感が頼もしいアイテムです。
美しい革質が特徴的で、ビジネスにも対応するサイジングが重宝致します。
タカハシのnil admirariのボストンも4年程使用しており、
そろそろかな…と考えております。
大きめのバッグをお探しでしたお客様には特にオススメです。
ご紹介させていただきましたアイテムは極々一部です。
店頭にて詳細のご説明をさせていただきます。
また、お気軽にinfo@fizzbeyond.com迄ご連絡下さいませ。
ご覧いただきありがとうございます
fizz BEYOND 高橋
(入荷予定 8月~10月予定)
オーダー〆切日 4/14 20:00とさせていただきます。
※生産の背景により、本製品は若干の仕様変更が伴う場合、
また生産が中止になる場合もございます。
あらかじめご容赦下さい。

ポストマンシューズベースのレースアップシューズ。
ソールにはコルクのチップを練り合わせた特注のタンクソールを合わせ、
ボリューム、グリップ…etcの機能性を高く仕上げてあります。
また、紐は丸紐とストレッチ性があり、着脱がし易いリボンタイプが付属致します。

吟面を擦り落としロウを多量に含ませた表面が特徴のキップレザーを使用し、
オイルを擦り込み磨くことで鈍いツヤ感を出してあります。

Multi colorには上質な毛足のヘアカーフを使用してあります。
※各々プライスは異なります。




ブランド定番のソールアップスリッポン。
ヘビ柄の特殊カッティングを施したキップレザーをアッパーに配置。
ソールにはVIBRAM社の新型スリット入りのモルフレックスを新たに合わせ、
スニーカーライクな軽快さとボリュームをプラスした一足に仕上げております。




70's USのテニスシューズをベースにモダンでモードな印象に構築したミドルカットスニーカー。
アッパーは特殊なパイソン方のカッティングを施したキップレザー、
ステアスムース、メタリックレザーと3種類の革を使用。
サイドステッチをかけ、強度にも優れた仕上りにしております。


美しいシルエットが特徴のサイドジッププレーンブーツ。
通常より筒のパターンを後方に寝かし、
内外にも落差をつけることで甲に沿った美しいドレープ感のある
経年変化が形成されるつくりとなっております。
肌目の整い過ぎないシボ感のあるキップレザーを使用。
アウトソールとヒールにはレザーと発泡度の高いラバーを合わせる事で、
見た目の重厚感を伴わせつつ、軽量化を可能とした一足。
ブランドでも「今迄、ありそうでなかったドレープブーツ」だと思います。
この一足からお手に取っていただくのも宜しかと思います。




こちらは御覧になった事がある方も多いでしょう。
タカハシがボルドーを愛用しているタイプと同型です。
シンプルなバックジップスタイルのプレーンショートブーツ。
ソールには別注のコルクチップとラバーを練り合わせた重厚なタンクソールを配し、
淡く染色したレザーソールとのコンビで立体感を強調させております。
アッパーにはイタリア産の発色が優れ、毛並の美しいオイルベロアを使用しております。
また、ややボリュームのあるタナが特徴のセミスクエアのラストを使用しております。
カジュアルなスタイリングの時にとても重宝致します。
シンプルながらも、しっかり主張してくれる一足です。
特にMustardはオススメです。





フロント部分にジップを配したスノーブーツをイメージしたムートンブーツ。
アッパーには地シボのシュリンクが特徴の肉厚なヌバックレザーを採用。
インナーには毛足の美しいリアルシープムートン、
ソールにはVIBRAM#2021使用と贅沢な一品に仕上がっております。
「ムートンブーツ=可愛い」という概念を覆す一足。
スタイリッシュでカッコ良く、オトナな贅沢さを持ち合わせていると言えるでしょう。
とてもオススメです。


もう当店のお客様でご存知ないお客様はいらっしゃらないでしょうか…
スキニーエンジニアブーツ。
今回は新色kahkiがラインナップされております。




シューズのマッケイ製法をバッグ底面に取り入れたアイテム。
(言うなれば、バッグの底がソールと同じという事です。)
実際に靴底と同等のベンズレザーをボトムに合わせております。
レザーには肌目と軽いプールアップ感の美しいキップレザーを使用しております。
(既存のバッグと異なる風合いを表現する為、判回りの小さい牛レザーを使用しております。
その為、革が元々持つ細かなキズなどが一部入る場合がございます。)
サイズと致しましてもA4サイズに合わせたサイズ感が頼もしいアイテムです。
美しい革質が特徴的で、ビジネスにも対応するサイジングが重宝致します。
タカハシのnil admirariのボストンも4年程使用しており、
そろそろかな…と考えております。
大きめのバッグをお探しでしたお客様には特にオススメです。
ご紹介させていただきましたアイテムは極々一部です。
店頭にて詳細のご説明をさせていただきます。
また、お気軽にinfo@fizzbeyond.com迄ご連絡下さいませ。
ご覧いただきありがとうございます

fizz BEYOND 高橋