kiryuyrik 展示会に伺い、毎回申し上げる事ではございますが…。

ただただ「カッコ良かった」。

それに尽きます。

その為か、今回のスタイリングの多さは半端ではございません…。

今回は新しいシルエットのアイテムも多く、なかなか絞りきれない自分がおります。

言葉少なに「ご覧下さいませ。」と申し上げた方が良いですね。

デザイナー 髙栁氏主導とタカハシ主導のスタイリング入り混じってですが、

ご覧下さいませ。


ウールギャバのセットアップ。

ウールでありつつもしなやかで柔らかい質感が印象的なアイテム。

パンツには実はプリーツバムフラップが付いており、

ややパンキッシュなデザインとなっております。

インナーはバタフライプリントのロンTです。


スウェット生地を使用した「ルームウェア」です。

こんなスタイリッシュさを感じさせるルームウェアはなかなかないのではないでしょうか…

両サイドシャーリングドレープネックとロングリブシルエットのボトムです。


最近おなじみの「Wooly Wool」とCow Leatherのコンビタイプのロングライダース。

すべて「Wooly Wool」のタイプのご用意もございます。


先述と同生地のセットアップ。

クロップドのサルエルはロングブーツで是非!!

インナーはリブロンTにローズプリントアイテムです。


こちらのナポレオンジャケットは先述品の色違い。

インナーアイテムとボトムは後ほどのご紹介…


昨年はNAVYが特に印象的でしたでしょうか…

今年の「華蝶風月」ジャガードは3ピースのセットアップ&ヒップハングマフラー。

いつもながらにエレガントでカッコイイです。

インナーのプリントシャツも素敵です。


こちらもご覧いただいた事があるかと思います。

「Rose Jersey JQD」個人的にはChacoal Grayがオススメ。

ヒップハングマフラーもございますので、そちらも是非。

そして、大判のストールを上から…

若干レディース的に合わせてみました。


こちらはヒートテック素材にスウェット生地を部分使いした

ややルーズ目なシルエットのアイテム。

写真のようにワイドシルエットのクロップドで合わせてもカッコイイです。

こちらのチェックボトムもバムフラップタイプ。

他にもファーコート、ナポレオン、サイドラインスラックス、

ヒップハングマフラーとご用意がございます。

生地自体にニードル(針)を刺し、

通常の起毛感とはまた異なる風合いをお楽しみいただけるという代物だそうです。


こちらはなんと「ストレッチレザ-」。

ゴートスキンをを使用したリアルレザ-です。

「こんなにも伸縮性があり、ノンストレスで…」と驚くべきアイテム。

指抜きもございますので、アウターとしてだけではなくインナーとしてもお楽しみください。


「懐かしい」と思われたお客様はなかなかのkiryuyrikファンですね…

毛足の長い裏地とスウェードライクな表地が特徴的な一着です。

同生地のサルエルボンテージパンツもございます。

インナーにはストレッチレザ-を使用しております。


もう私はこちらにヤラレました…

「Twist jersey」という無地ながらも凹凸のある生地を使用したアイテム。

首元のボタンでフレアー状のシルエットを実現させてくれるドレープカーディガンです。

タカハシ個人購入は確定ですね…


上記同生地のストールカーディガン。

「安心感のあるアイテム」と言えるでしょう。


「Cable Jersey」…

少し異なりますが、私がよく着ているpurpleのフードニットを彷彿させる一点。

ただ、こちらのシルエットはドルマンスリーブで指抜きのある仕様となっております。


「Jersey Jacket」

機能性は高いながらにシルエットはブランドらしい一着…

こちらも3ピースでご用意しております。

※上のジャージテーラードは無地ではなく、ヘリンボーンに変更となります。




薄手のウールのガーゼシャツ。
(こちらはサンプルサイズ Sです。)

胸元にバッジを配しておりますが、こちらは別売りとなります。


こちらもセットアップアイテム。

サルエルパンツは「野口が愛用しているもの」と申し上げれば宜しいでしょうか…

フードトップスはライダース調のショルダーのキルティングが特徴的です。

こちらも非常に着心地の良い生地感がポイントです。


こちらはポリエステル 100%のギャバ素材。

形状記憶させやすい生地ですので、手でシワ感を出して楽しんでいただける一着です。

ブランドらしいロングコートとなっております。

Silver Fox Fur, Black Fox Fur, Furなしによってプライスが変わります。


こちらもおなじみの「Cashmere Beaver」。

写真はスリーヴがレザ-の切り替えのものですが、

すべて同生地のものもご用意しております。


先述のロングコートと同生地のN3Bタイプ。
(こちらはサンプルサイズ Sです。)

裏地は毛足の長いFムートンを採用。スリーヴの裏地はキルティング。

今回、もし自分がアウターを購入するのでしたらばこちらをチョイスすると思います。

プライスも比較的手頃でオススメです!!


表も細かいキルティング仕様のアイテム。

裏地もシンサレートを毛足の短いFムートンで挟み込み、

キルティング状に仕上げた一着。

トップスとしてもインナーとしてもお使いいただけるアイテムです。


先述はフードヴァージョンでしたが、こちらはジャージタイプです。


Velvet素材のLong Jacket。

これにロングブーツなんて最高のコーディネートですね。

襟元には是非ボリューミーなアイテムを合わせていただくとカッコイイと思います。




こちらも「Cashmere Beaver」を使用したノーカラーのコート。

ノーカラーですので、レイヤードや襟元の遊びをお楽しみいただきたい一着です。

(Takahashi:170cm, 51kg,アイテムサンプルは特に記載がないものはSize Mです。)

これでも一部のご紹介。

その他画像、詳細は店頭にて…


※御紹介のアイテムは6月~9月の納期予定です。

また、メール(info@fizzbeyond.com)でのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

オーダー〆切は3/24となります。

どうぞ宜しくお願い致します。

ご覧いただきありがとうございますクローバー

fizz BEYOND 高橋