FinesseFlipの喰わせティップ | Fivecore News

FinesseFlipの喰わせティップ

またまた霞ヶ浦に
回りの人達に週末ごとに通ってどーした?何のスイッチが入った?
と言われてます。
$Fivecore News
単純に初心に帰って春のバスの動きを勉強してるのと、魚探がけで試合に備えて準備。

それとロッドテストやルアーのバランスをテストしたり
現場ではやる事たくさんあるのです。
facebookで公開中
最近アフター絡みのバスが多くなったのか
ステイにしか
反応しない魚が多い(ベットの可能性もあるので速やかにリリースね!)

この時期に限らず関東ハイプレッシャーフィールド(誰かの引用)でこんなアクションにしか反応しなくなる事もしばしば。

このバスをしっかり取るのがまた厄介。

ライン張った状態だとルアーをすぐ放すし、コン!とかあたらない。
ラインが変化するだけ。
ティップがガチガチだと、ミス多発で精神崩壊。

ベイトフィネスロッドは救世主となったわけです。

フィネスフリップはスパイラルガイドを採用していますが、ティップガイドがスピニングと同じ下向きについている事は、フィネスの釣りには大きなアドバンテージが得られるのです。

だから

常にラインはタルタル状態が基本のフィネスフィッシング

アタリがあっても慌てず(難しいかもしれませんが)
スイープフッキングが最近の自分の合わせかた。

ほとんどミスなく捕れてます。
(それ以上にアタリが少ない湖ですが…)

そんなコンセプトのfinesseflip muscularのティップセクション

店頭に並んでますので是非ご覧ください。