俺が通ってた高校(現在は隣の高校と合併したため名前は違うけど)

いつも8:30過ぎに横通るんだけど、その時間過ぎに急ぐわけでも無く、普通に登校してる生徒が結構いるんだっけ。

8:30過ぎって遅刻じゃないの?

時代は変わったの?

登校時間までゆとりが出来たのかな?

最近の学校事情に疎すぎて何ともわからないんだけどね。

あぁ~雪で電車(地元じゃ汽車って呼ぶけど)が大幅に遅れて遅刻した時でさえ極寒の職員室の前の廊下で正座させられたなぁ~。

今はそんなの無いのかな~。