あしか、浜辺をさまよえば
2019年の佐賀長崎旅行で全国47都道府県制覇!
次は娘の都道府県制覇を目指していきたい。

アップライト設置後初めてのレッスン。


先生からの一言目は、あれ?勢いがなくなっちゃったね!


でした。

今までは電子で思いっきり弾いても音量絞れていたけれど、アップライトの音の圧に慣れず、知らないうちに弾く力を抑え気味に弾いていたようです。


なるほどー。全然気付いてませんでした。

指摘してもらえて良かったです。


娘はレッスン室のグランドピアノの音が小さくてびっくりしたんだーと。いつも弾いているピアノなのにねぇ。


とにかく自宅ではちゃんと力を抑えないで弾いて練習してね、とのことでした。

発表会本番までに感覚掴めますように。


そして先生から嬉しい一言。

発表会終わったら次は何弾きたい?エリーゼ??

と。

娘、今まで先生に見せたことない笑顔で弾きたいです!と答えてました。良かったねー。ピアノ女子王道曲にようやくチャレンジです。


初インベンションはゆっくりゆっくり。

音間違い指間違いフレーズ間違い。。。

でも娘は好きみたい。頑張ってます。


今週の図書館。

私が読みたくて、バッハ借りてきた(笑)。



世界文学の中のドラえもん。



どんな本でしょうかー。

読んでみますか。

娘を実家にお願いして、2週連続で夫とライブに。結婚してから2人でライブ行ったのは初めてな気がします。



hitaruで玉置浩二

ZEPPで羊文学


でした。


初ヒタルは四階席、遥か上から見下ろします


ZEPPは最後に行ったのいつだろう。

ELLEGARDENとか20年くらい前に行ったような。


あー、懐かしい。

こんな空気感だった。


どちらもとっても良かったです。

もう体力なくフェスとか無理ー。


ヒタルは着席にてアラフィフにはありがたい。

前半、知っている曲は全然なかったけれど玉置浩二の歌唱力が凄過ぎて知らない曲でも楽しい。

後半は悲しみにさよなら、とか田園、とか。

イントロ聴いただけでなんか涙腺弛んじゃう。

圧倒的歌唱力、もはや楽器??という玉置浩二、ものすごい満足感でした。

ヒタルではマイクなしの歌唱も他の会場より多かったらしい。素晴らしかったなー。ほんと素晴らしかった。幸せな気持ちになりました。




ZEPPの羊文学。

玉置浩二をヒタルで聴いた直後だったせいもあり、ついつい比べちゃう。

ヒタルの音響に10人はいたサポートメンバーの重厚なサウンドに比べたらスリーピースバンドにペラペラZEPPはどうしても聴き劣りしちゃうけど、十分に素敵な音楽でした。ボーカル上手いなー。

推しの子エンディングのBurningが音割れしちゃいすぎてて残念だったけれど、


光るとき


more than words


深呼吸そしてOOPARTSあたりが良かったなー。

GO!を演ってくれると思っていたのが残念でした。

控えめなサウンドの方が良さが引き立つ気がします。


しかし、近くにちょっと変な人がいてその人が飛ばしていたヤジが酷くて悲しい気持ちになりました。羊文学もかわいそうでした。


グッズも楽しみにしていたんだけど、JR貨物問題でまさかの在庫なし、特設サイトで送料無料で買えたけれど微妙にラインナップ少なくて残念。


あれ??

残念残念言っている??

いやいや全然満足でした。

羊文学はもう疲れたんです!とMCのときに話していて、ゆっくり休むといいよーと思いました。

ほんとに。

そしてまたゆっくり素敵な音楽を届けてほしいです。


9月はこの後、ピアノの先生ご自身のコンサートと娘のピアノ発表会。


音楽の秋、いいですな。

また夫が娘に、と買ってきました。




万葉集を今どきの軽いノリの奈良弁で訳した本、とのこと。



雰囲気だけでも(笑)。

なかなか面白いです。

ただ、娘にはまだ伝わらないだろうなー。


他にもあるらしい。



最近の図書館。



世界史探偵コナン、は世界史に見せかけて、全然違いました。娘、何が事実で何が嘘かわからない!と。確かにねー。


今はとにかく星新一のショートショートをひたすら読んでいます。

この本では、思わぬ効果、が気に入ったらしい。


最近娘にリクエストされて買った本はこちら。


黄緑ふせんは娘リクエスト。

水色ふせんはパパリクエスト。


なるべく図書館調達しているはずなのに、本がどんどん増殖していきます。。。

娘10才の誕生日当日にアップライトピアノが我が家にやってきました!

搬入時に購入時にお世話になった調律師さんにも同行頂けて、事前に娘の誕生日なんです、とお伝えしていました。


そしたらなんと!

花束をいただきました!

娘、静かに嬉しそう。

良かったね!


ピカピカのアップライトピアノ、早速弾いてました。調律はまた後日。


弾いてみたら音の圧がまるっきり違う!当たり前か。クリアなキレイな音。

これでピアノの先生、ショパンにチャレンジさせてくれるかな(笑)。


マンション生活が故にサイレント機能とトランスアコースティック機能も付けました。夜は電子ピアノバージョンで弾いてもらうしかなさそうです。


早速、上の階のお部屋と下の階のお部屋の方に菓子折り持ってご挨拶に伺いました。

上の階の方からは、確かに今日は音が大きいかもと思っていたんですよ、けど大丈夫よ、と直接お話し頂く。ありがたい。

下の階の方からは、今まではほとんど気にならなかったと言って頂きましたが、今後のピアノの音の響きの行方に不安しかありません。

ただ、どちらからも娘にピアノ頑張ってねと声かけ頂いたのには感謝しかありません。


アコースティックの時間と電子の時間の使い分け徹底しないと。


娘がアップライトの弾き心地を気に入ったのは何よりです。ママからの誕生日プレゼントはピアノ、でいいよね!パパは集英社の世界の歴史のマンガを数ヶ月前に予約していたらしく娘からそんな誕生日プレゼント要らないってブーブー言われています。




最近札幌は残暑ながら秋晴れな感じ。



シーツが2時間かからずパリッと乾きます。

リネンは乾燥機かけずお日様で干したい。


夏、贅沢だなと思うけれどシーツに最高です。




週末、祖父の50回忌と祖母の7回忌がありました。

祖母の3回忌以来に親戚一同集まる。

娘にとってのハトコも3人。28才、22才、19才。

みんな若くてキラキラしてました。

私の従姉妹も4人来ていて、会話は老眼とか白髪とか(笑)。世代交代だなあとしみじみ。


この年になると冠婚葬祭でもない限りなかなか会えない。次は娘のハトコ世代の結婚式だといいな。


法事のお供えもののお裾分け。



頂いたこのかりんとう饅頭がめっちゃ美味しかった!とても気に入り、近くで似たようなのないかなと探したらシャトレーゼにありました。



うん、全然違った(笑)。

いや、決して美味しくないわけではない。美味しいけど長沼のお饅頭の方が好み。


長沼の道の駅で買ったピュアホワイトのとうもろこしもめっちゃ甘くて美味しくて、伯母から頂いた由仁のかぼちゃもホクホクで甘くて美味しくて、美味しいものばかりで北海道はやっぱりいいところだと思いました。


久しぶりに由仁方面へ行ったけれど、また週末行っちゃおうかなと思うくらい何もかも美味しかった!