こんにちは。マキロンです。

 

 

 

 

クリスマスの買出しに何故か夫がココナッツを買ってきた。

 

どうも次男が『ココナッツジュースは美味いに違いない!』

という憧れカナヘイきらきらを抱いていたらしい。

 

TVなんかで、美味しそうに飲んでいるのを見て

感化されたらしい。

 

わくわくしながらココナッツの上に穴を開け、

ジュースをコップに移して飲んでみたら。。。

 

 

 

 

 

速攻トイレに駆け込んだ!(笑)

 

 

 

 

 

boy(次男)「うへーっ、水にデオドラントを混ぜて、

5年経った味がするーーー!ゲロー←どんな味だよ!

 

今度は、実を食べさせてみた。

 

 

 

 

速攻トイレに駆け込んだ!(笑)

 

 

 

 

boy「なにこれー!味がない!ゲロー←恐らく味わう前に捨てている(笑)

 

ココナッツが大して美味くないのは

知っていたけど、あえて黙っていた。

 

どんな反応をするのか見たくてさ。ニヤニヤ←意地悪

 

 

 

 

これではココナッツの面目が丸潰れなので、

いっちょ提案をしてみたアルよ。

 

ママ(マキロン)「ココナッツはあまり美味しくないけど、

殻をブラジャーに使うという手もあるぞ!リサイクルだぞ!」

 

たっくん(長男)「そういえば、クリスマスにさ~。。。真顔←無視

 

boy(次男)「えっ、そうなの?。。。。真顔←無視

 

パパ(夫)「。。。。。」←日本語が分からない

 

ママ「ココナッツの殻をリサイクルして

ブラジャーとして使う!!!ムキー

 

たっくん「今日ゲームしていた時にさ~。。。真顔←無視

 

boy「あー、あれねー。結構テクが必要だよね。。。真顔←無視

 

パパ「。。。。。」←日本語が分からない

 

ママ「おい!聞いているのか!!!ムキー

 

boyたっくん「。。。。。真顔←あえて黙る

 

ママ「あっ、そうだ!ひらめき電球ココナッツの殻のリサイクル、他にも見つけた!

男子用貞操帯!ここをパカッと。。。」←下ネタ好き

 

たっくん「止めろ!気持ち悪くなる!食事中なんだから!ムキー←即答

 

マキロン、3秒間反省。時計

 

ママ「クリスマスにココナッツって、クリスマスという感じがするよね。音譜

 

boyたっくん「どこがだよ!真顔

 

ママ「ねえ、パパ!」

 

パパ「えっ、なに?ああ、うん。

普段食べないモノを食べるからね。」

 

ママ「じゃあ、次回はランブータンとドリアンだな!」

 

たっくん「ランブータンってどんなの?」

 

ママ宇宙からきた怪獣という感じかな。」←???

 

たっくん「へえ。ウルトラマンに出てきそうな?」←納得している(笑)

 

ママ「そう。」

 

boy「じゃあ、ドリアンは?」

 

ママking of fruitsと呼ばれている!」

 

boy「美味しいの?」

 

ママking of fruitsと呼ばれている!」←あえて臭いことは隠しておく(笑)

 

boy「なにそれ!king of fruits、king of fruitsって!

じゃあ、来年のクリスマスにはペットとしてライオンしし座連れてきてよ!

king of animalだから!!!ニヤ

 

このようにして、話の方向性がわからぬまま、

ココナッツの試食会は終了したのであ~る。

 

 

 

 

テレビを見ていると確かにココナッツは美味そうに見える。

 

穴を開けてストローさして、ちゅーちゅーして

「おいっし~チュー」みたいな?

 

でも実際に飲んでみると、好き嫌いはあるが、

大して美味くもない。

 

南の島の住人に

「ココナッツジュースとコーラがあるけど、どっち飲む?」

と聞いたら、多分迷うことなく「コーラ。」と答えると思う。

 

砂糖たっぷりで体に悪いモノは美味いのであ~る!

 

例えば、ソウルフードという観点から見ると、

日本人なら「米だよね~。」「みそ汁だよね~。」などになる。

 

ドイツ人なら「黒パンだよね~。」とか「じゃがいもだよね~。」とか。

 

で、ココナッツは南の島の住人のソウルフードになりえるのか?

 

『The 命のココナッツ!』 みたいな?(笑)

 

いや~、そうはならないと思うな~。

 

自分で書いていて訳が分からなくなってきたから、

そろそろまとめよう。

 

ココナッツはテレビではさも美味いものとして映る。

 

でも実際には大したことがない。

 

そして恐らくソウルフードとして認定されるほどの

シロモノでもない。

 

こういう観点からして、ココナッツは地味なのである。

 

『ココナッツは実は地味である!』

 

これが今日の結論なのであ~る。

 

なんなのこのココナツ談義。

 

アホくせー。

 

ってか、全部マキロンの独断的想像の範疇を

越えていないのであ~る。

 

おしまい。

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。

久しぶりに長文を書いた気がする。

くだらない記事でごめんねだけど、ポチッとね。

一日一回有効です。

↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ