まったりとした図書の時間 | ◇お茶の時間 絵本の時間◇

◇お茶の時間 絵本の時間◇

   <司書、ティーマイスター>

明治40年創業。創業者の祖父の時代から毎日、全国からのお茶を「利き茶」してきました。絵本のコレクションは約500冊。
季節のお茶と絵本を楽しみたいと思います。

10月の読書月間に読んだ本からの「おすすめ本」カードをどのクラスも描いています。

作品展も終わったので、先生も子どもたちものんびりムード。



**art&cluture&#61;creative**


大きい方の小学校の図書室は南に向いていて太陽がサンサンとふりそそぎどの場所よりもまったりとできます。

だから昨日や今日のように暖かいのんびりとした日の図書の時間はどこのクラスがきてもまったり~。


担任の先生方とも


「イベントがなくて、のんびりまったりできるこんな時間はいいものですね~」と話しています。



子どもたちもほんわかしています~



晴れ

☆読んで下さりありがとうございます。

 クリックして下さると励みになります。

     ↓

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ


にほんブログ村 ←人気ブログランキング 第11位 確認よろしく音譜
にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村  ←人気ブログランキング 第16位 こちらも音譜