ゲームショウに行ってきましたー | 産地直送 MAX丸見え特捜部ログ ぶっちゃけまっくす!

ゲームショウに行ってきましたー

皆さんこんにちわ。figma二等兵金子です!



figmaセイバーリリィが展示されるという事で、行ってきました「東京ゲームショウ」!!


今回はその様子などお届けしようかと思います!

それでは早速figmaが展示されているカプコンさんのブースへGO!



カプコンさんのブースに到着!

ゲームショー用の体験版『Fate/unlimited codes』が遊べるとの事で早速並びます。



ブース脇のショーケースにfigma発見!

イメージカラーの青を基調としたディスプレイがカッコイイ!



その下にはできたてホヤホヤの製品サンプルが。
面相はまだ出来ていないのでのっぺらぼうですが、他の箇所はほぼ実際の商品と同様のレベルです。

実際の製品の塗装クオリティが見たい方は足を運んでみてはいかがでしょうか。



ショーケースの隣にはでっかいリリィのイラストがありました。

肩甲骨が美しい女性っていいですよね!


怪しまれるのも構わずに写真を撮りまくっている内に順番が来たのでブースの中へ~


『Fate/unlimited codes』コーナーでは壁にゲーム中に使用されたものや書き下ろしのイラストが展示されておりました~


↑のイラストのキャラが気になったのでこのキャラでプレイ。

お嬢様キャラですし華麗なアクションがウリかと思いきや、まさかのグラップラーぶりにビックリ。

技表にバックドロップって書いてあるのがウケます。

いやーイイキャラですねー


カプコンさんブースでは他にもモンスターハンター3(トライ)やバイオハザード5などがプレイアブル展示されていました。


いやートライは個人的にかなり遊びたかったんですが、驚愕の待ち時間に諦めました・・・


ちなみに工房では今もMHP2Gで遊んでいたりします。

最盛期では夜10時になると自然と工房がリアル集会所に変貌を遂げるほどでした。

一番手前は浅井氏。

氏もまたハンターです。



少し移動してセガさんのブースへ。

こちらは弊社でもスケールもので商品展開させていただいていますシャイニングシリーズの新作。

とはいえティアーズウィンド系ではなくシャイニングフォース直系の作品ですね。

PS2のイクサにハマッてたのでこちらも楽しみです。

といってもDSもってないんですがね・・・



こちらも個人的に気になっているゲーム。

キャラクターがかわいいっす。



こちらはアイレムさんのブース。

絶対絶命都市の続編が展示されていました。



と、そこにミカタンブログ登場回数で首位独走中のTNK、タケナカ君が登場!

彼はグッドさん内でもゲーム戦士として有名です。

今日も仕事と称してゲームをしに来た模様。



アイレムさんのブースにあった地震体験コーナーに志願するTNK、タケナカ君。

余裕かましています。

向かいに居るのは最近はぶりが良くなったギフト代表カネゴン氏

私も叙○苑に連れて行ってください。



係りの人の説明に恐怖の表情を浮かべるTNK、タケナカ君。

先ほどの余裕が嘘のようです。



地震体験スタート!

最初のうちは笑顔を見せたTNK、タケナカ君ですが、震度が上がるにつれて笑顔が引きつってきたのを私は見逃しませんでした。


↑帰り際に入り口にあった巨大ヒーロー(ノートンアンチウィルスのヒーローとの事)をパチリ


以上、東京ゲームショウレポでした!

明日、明後日(11日、12日)は一般公開日ですので、気になった方は是非!


今日はここまで

皆さん良い週末を~~


-----------------------------------------------------------------

ご意見ご感想、こんな写真撮ったYOなどは↓まで!

figmablog@maxfactory.jp

個別のお返事は難しいのですが、全部のメール見させてていただいてます。


©TYPE-MOON 2004-2008 ©EIGHTING 2008 ©cavia 2008 ©CAPCOM CO.,LTD. 2008 ALL RIGHTS RESERVED.