フェリーチェ鑑定士の電話のマナー
フェリーチェの鑑定士は厳しい審査を何度もクリアして採用された
いわば、電話占いのプロです。
もちろん電話応対のマナーも審査に含まれています。
お客様と出会いのご挨拶と鑑定終了時のご挨拶、
言葉遣いに電話の切り方、どれも徹底したマナーを心がけています
ただ一つだけお伝えしたいことがあるのです。
「お客様が電話を切った後に鑑定士が電話を切る」
これが世間一般に言われるところのマナーですが
フェリーチェはココだけ"逆"なのです。
そう
鑑定が終わった後、鑑定士が先に電話を切っちゃうんです
「えぇぇ~」って驚かないでくださいね(笑)
実はこのあとに続きがあるのです…。
鑑定士が先に受話器を置くと自動アナウンスで
『ただ今の鑑定料金は●●円です』と続くのです。
鑑定士と話した料金が、すぐその場でわかるからすごく便利なんです
みなさんご存知でしたか?
これは意外と知られていないフェリーチェ・トリビアの一つです
「鑑定士と長時間話して盛り上がったけど、なんだか料金が気になる…」
という場合は、鑑定士が電話を切った後に受話器を置かず、
じっと耳を澄ませてみてください。
自動アナウンスでアナタのご利用金額が流れてきます。
もちろん、慌てて電話を切ってしまった方やご利用料金がわからない時は
事務局にお問い合わせいただければすぐにご案内させて頂きます。
どうぞご安心を
PC・携帯サイトでも、ログインすればご利用料金が簡単にわかります。
一度お試しくださいね






実際に、プロの占い師に占ってもらう(無料鑑定あり)
- 電話占いフェリーチェ 公式サイト
-
【 PCの方 】 http://felice-net.jp/9700
【携帯の方】 http://felice-net.jp/i/9700