2009年12月6日(日)
05:18am
雉虎猫、
勝手口で鳴く。
台所の扉が開く。
雉虎猫、
うるにゃぁぁぁ
と、鳴きながら台所に跳び込む。
三和土から床に上がったところで伸び(ヨガ猫)。
床で簡単に毛繕い。
後、
猫被リの椅子に飛び乗り、
その足で窓際の椅子(猫被リの隣の椅子)へ移る。
毛繕い。
05:23am
窓際の椅子で香箱を組む。
デジカメを向けられ、坐りなおす。
(落ち着かなくなってしまった様子)
05:30am
猫被リの椅子に坐る。
猫被リを眺める。
目を細め、眠たげな様子。
05:32am
猫被リを見つめ、
みゃーう
と、鳴く。
猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。
雉虎猫、床に坐り、待つ。
05:41am
棚に手を掛け、2足で立ち上がる。
空腹を訴える。
05:52am
間食:卵白(茹で卵1/2個分の白身にドライフード4粒を砕き、塗したもの)

舌舐り。
猫の正坐の体勢を取る。
猫皿に残った卵白に気付き、食す。
完食。

猫の正坐の体勢を取り、追加を求める。
05:45am
間食:卵黄(茹で卵1/2個分)
完食。足りず。
05:47am
猫の正坐の体勢を取り、追加を求める。
05:48am
間食:納豆 5粒
完食。

猫被リを見、追加を求める。
05:50am
猫被リ、朝食の準備。
雉虎猫、棚に両手を掛け、2足で立ち上がる。
猫皿に触れ、ドライフードが欲しいと訴える。窘められる。
朝食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g
完食。
05:52am
月。
05:56am
舌舐り。

猫の正坐の体勢を取る。追加なし。
台所を歩きまわる。
ごみ箱を覗き、窘められる。
06:04am

台所のドアの前に坐る。
鳴き、他の部屋へ行きたいと伝える。
受け入れられず。
猫被リの椅子に飛び乗り、その足で窓際の椅子に移る。
台所に背を向けるように香箱を組む。
06:20am頃
鳴く。
猫被リの膝に移る。
06:44am頃

新聞を眺める。
(手は出さず)
06:45am
猫寄セの見送り。
猫寄セが立ち去った後を暫し眺める。
07:00am
猫被リに抱き上げられる。
鳴き、四肢に力を入れ、抗議。
濡れ縁に降ろされる。
07:03am
猫皿の水。
伸び(ハロウィン猫→ヨガ猫→脚のストレッチ)
勝手口階段手前で様子見。
伸び(ヨガ猫)

勝手口側と濡れ縁側との段差手前で展転。様子見。
外出。
晴れ。
05:25am
濡れ縁に飛び乗る。
直後、濡れ縁を飛び下り、門扉下の隙間から様子見。
通りを横切る。
車の下に潜り、様子見。

階段に坐り、様子見。
ねこかぶりに気付き、近付き、擦り寄る。
帰宅。
08:28am
間食:納豆 5粒

1粒猫分け。
外出。
勝手口階段で伸び。展転。様子見。
外出。
晴れ。
09:29am
雉虎猫、帰宅。
(恐らく枝折戸の方で)鳴く。
猫被リ、勝手口に出る。
雉虎猫、近付き、擦り寄る。
間食:納豆 1粒 (先程の猫分け分)
舐めるのみ。食さず。
濡れ縁に飛び乗る。
後、竜胆(こと家人3)に呼ばれ、庭へ走る。
後、今の壁の隅に置かれた発泡スチロール箱に上がる。
毛繕い。
09:49am
寝(簡易温室、段ボール箱)
04:00pm
濡れ縁を飛び下り、
その侭段差を跳び勝手口側へ。
様子見。
03:55pm
濡れ縁、掃き出し窓の前、台所の方を向き坐る。鳴き、空腹を訴える。
猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。
雉虎猫、伴走、伸び(ヨガ猫)。
03:58am
間食:卵白(茹で卵1/2個分の白身にドライフード4粒を砕き、塗したもの)
完食。
06:00pm
勝手口側から
盆栽の棚の陰へ走る。
盆栽の棚の陰で構え、庭へ走る。
庭に、新たに掘られた穴に入る。
穴で構える。
庭石の後ろを走り、ガレージ上へ。
04:01pm
ポリバケツとコンクリート塀の間を
動き回る。
後、
柵の隙間から石垣へ、
石垣伝いに隣の家へ。
外出。
04:03pm
雉虎猫、帰宅。
濡れ縁に上がる。
曇り。
風が冷たい。
07:15pm
濡れ縁、掃き出し窓の前、台所の方を向き坐る。鳴き、空腹を訴える。
猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。
雉虎猫、伴走。
夕食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g
完食。
05:20pm
濡れ縁から身を乗り出し、様子見。
濡れ縁を飛び下り、走り去る。
日が落ち、辺りは既に、かなり薄暗い。
風が冷たい。
05:55am
坐(濡れ縁、段ボール箱)
猫被リ、勝手口へ。
雉虎猫、猫被リに擦り寄る。

付かず離れずの位置で様子見。
06:07pm
猫皿の水。
様子見。
06:08pm

猫皿の水。
小走りで場所を変えては坐り、様子見。
07:00pm
雉虎猫、居間掃き出し窓に近付き、
にぃゃぁぁぁぁー
と、鋭く一声鳴く。
直ぐ、
踝を返し、簡易温室に向かう。
簡易温室に入り、段ボール箱にに入る。
猫被リ、雉虎猫を撫でる。
雉虎猫、毛繕いの様子。
07:00pmに
雉虎猫は居間の掃き出し窓に近付き、
にぃゃぁぁぁぁー
と鋭い声で一鳴きした。
雉虎猫の声はどちらかというと不機嫌そうに聞こえた。
おやすみなさい、の挨拶をしようと思って待ち、
待ちくたびれたのだろうか。
本当のところはわからない。
食欲の秋を過ぎても、
雉虎猫の食欲は衰えを見せない。
雉虎猫の体型は丸くなった。
去年もそうだった。
今年の春、雉虎猫はまた
自然にものの体形に戻るのだろうか。
2008年12月6日(土) 110日目
午前5時前、扉が開くと台所に駆け込む。
床の端に置かれたクッションで正坐、香箱、眠る。
勝手口で猫飯。三和土で牛乳。その後、クッションで眠る。
溝を走る。溝で捕食。膝で眠る。
庭で人2と遊ぶ。走り回る。簡易温室で休む。
夕食後外出。
6時20分、庭で狩り(虫)。後、寝(簡易温室、段ボール箱)
8時半、眠(簡易温室、段ボール箱)
2009年12月6日(土) 昼の疑似狩・夜の狩 (雉虎猫・110)