疑似狩りにおける箱の役割 (雉虎猫・359) | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

2009年8月12日


03:25am

猫被リ(ことsayo)台所の扉を開ける。

雉虎猫、勝手口階段の前に坐り、静かに通りを見る。

やがて

立ち上がり、勝手口沓脱に数回顔を擦り付ける。


猫被リ、雉虎猫を呼ぶ。

雉虎猫、黙って台所に掛け込み、猫被リの椅子に飛び乗る。

毛繕い。



03:30am

椅子を跳び下りる。

猫被リの椅子の横で毛繕い。



03:45am


間食:卵白(茹で卵1/2個分の白身にドライフード4粒を砕き、塗したもの)


feel sayo 2-kiji090812a


完食。


feel sayo 2-kiji090812a1

伸び(ヨガ猫)。



03:53am

三和土の前に坐り、猫被リを振り返る。


feel sayo 2-kiji090812a2

鳴き、外に出たい気持ちを伝える。

台所の扉が開き、外へ。



03:54am


feel sayo 2-kiji090812a3

猫皿の水。

伸び(ヨガ猫)。

勝手口階段を駆け下り、外出。

辺りはまだ暗い。



04:11am

帰宅。

濡れ縁に上がり、鳴く。


台所の掃き出し窓が開く。

すかさず掛け込み、台所を走り抜ける。

部屋などを歩き回り、鳴く。



04:12am

玄関マットで爪砥ぎ。

猫被リが追いついたことを確認、

後、

廊下を走り抜け台所に戻る。



04:13am


feel sayo 2-kiji090812b1

台所のドアの前に坐り、猫被リを見上げる。

後、

窓の方へ歩き、窓際の椅子(猫被リの隣の椅子)に飛び乗る。

毛繕い。



04:19am

転寝。



04:22am


外の物音で目を覚ます。

首を擡げ、物音の方を見る。


猫被リに呼ばれる。


feel sayo 2-kiji090812b2

小さな声で返事、猫被リを見上げる。

寝なおす。



04:40am

椅子に軽く丸まって寝た侭、

済んだ声で



みゃぁ



と、鳴く。


猫被リを見上げ、見つめる。


猫被リ、雉虎猫の頭を撫でる。


雉虎猫、暫し撫でられた後、

椅子に坐り直す。

毛繕い。

後、

寝なおす。





05:05am

朝焼け。


feel sayo 2-clow090812a

月。(月齢凡そ20.7)



05:28am

目覚める。


猫被リ、台所を片し、身仕舞い。

台所を頻繁に出入り。


雉虎猫、台所のドアの前で鳴いたりしつつ待つ。


feel sayo 2-moon090812b


月。



05:45ma

台所の扉が開く。


feel sayo 2-kiji090812c1


伽羅木の生け垣の端の木で爪研ぎ。


feel sayo 2-moon090812c

月。


猫被リ、猫皿を取りの外の流しへ。

雉虎猫、適当に伴走。


朝食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g


feel sayo 2-kiji090812c2

完食。

通りへ。


路側帯白線内側で展転。


feel sayo 2-kiji090812d1

坐り、様子見。

通りを渡り、外出。


feel sayo 2-kiji090812d2

通りを三叉路の方へ歩く。



05:56am

途中立ち止まり、アスファルトの地面を入念に嗅ぐ。



05:57am

再び通りを渡る、

一軒飛んで隣の家のガレージに顔を擦り付ける。


再び通りを渡る。

三叉路の方へ歩く。


三叉路右側で通りを渡る。



06:01am


feel sayo 2-kiji090812d3

電信柱の陰からあちこち見回す。

溝を渡り溝端を歩き排水溝を検べる。


溝端を歩く。

雑草の葉を齧る。


溝に降り、溝を歩く。


feel sayo 2-kiji090812d4

溝の深い部分を覗きこむ。

深い部分には下りず、溝端に飛び乗る。


溝端を歩く。

立ち止まり、様子見。


通りを渡る。


溝を渡り、通り一本南の角地の家の玄関先へ。

角地の家の雨樋に顔を擦り付ける。


つつじ(躑躅)を熱心に嗅ぐ。

酔ったような様子。


猫被リに抱き上げられ、通りに戻される。

通りに立ち、不機嫌に尾を振る。考える様子。


角地の家の生け垣に頭を差し入れ、検べる。

通りを渡る。

通りを歩く。


コンクリートブロックに手を掛け、2足で立つ。


feel sayo 2-kiji090812d5

フェンス越しに草地を見る。

通りを渡る。


三叉路向かいの角地の家の玄関先を歩く。


通りを渡る。

三叉路向かいの角地の家の向かいの家の前を歩き、

玄関の階段を上がる。暫し探索。


後、階段を下り、


feel sayo 2-kiji090812d6

通りの端を歩き、


feel sayo 2-kiji090812d7

溝に降りる。


溝端へ上がり、溝端を歩く。


06:17am

草地へ。


feel sayo 2-kiji090812d8

草地の端に坐り、様子見。少し葉を齧る

草地の中へ侵入。



06:39am


feel sayo 2-moon090812d


月。



07:37am

帰宅。

門扉の前に置かれた新しい小さな箱に気付く。



feel sayo 2-kiji090812e

飛び込む。

勝手口へ。



07:38am


猫皿の水。


07:39am


feel sayo 2-kiji090812f1

猫皿の傍ら、伽羅木の生け垣の前に蹲る。

(何かを)見上げる。



07:40am


feel sayo 2-kiji090812f2

蝉を咥え、立ち上がる。

勝手口を横切り、濡れ縁側へ。

蝉を咥え新しい箱に入る。

・疑似狩り1。


箱の中で蝉に戯れ掛かる。


蝉を箱に残し箱を出る。



・疑似狩り2

繰り返し


feel sayo 2-kiji090812f3


箱の外から


feel sayo 2-kiji090812f4


箱の中の蝉に跳び付く。


・疑似狩り3

箱の外に蝉を置く。


feel sayo 2-kiji090812f5


やや離れた場所に蹲る。狙う。跳び掛かる。


07:49pm

勝手口に戻る。


feel sayo 2-kiji090812f5


バケツの水。


feel sayo 2-kiji090812f6


バケツに手を掛けた侭顔を上げ、(何かを)見上げる。

門扉前へ素早く走り、蝉を放置した場所に戻る。


feel sayo 2-kiji090812f7

疑似狩り再開。



07:51am


feel sayo 2-kiji090812f8

猫被リにゆっくりとした瞬き。



(時刻不明)

外出。


晴れ。



08:26am

蝉を咥え帰宅。

狭い家庭菜園で疑似狩り開始。


逃げる蝉を追い、庭を走る。


feel sayo 2-kiji090812g1

捕獲し、

庭石の後ろに入る。


feel sayo 2-kiji090812g2


疑似狩り再開。


08:38am


feel sayo 2-kiji090812g3

疑似狩り終了。

外出。



02:20pm


帰宅。鳴く。


間食:煮干し 2本


完食。(竜胆こと家人2・談)


後、


feel sayo 2-kiji090812h

台所で寛ぐ。



03:30pm

猫被リ、外出。

雉虎猫、勝手口に移される。


晴れ。雲が多く蒸し暑い。



04:10pm

雉虎猫、伽羅木の生け垣の下に寝そべり、

隙間から通りを覗く格好。


猫被リ帰宅。

雉虎猫、


みゃぁぁ


と、鳴く。

伽羅の生け垣の下を出、勝手口へ。


猫被リ、雉虎猫を呼ぶ。

雉虎猫、猫被リに近寄る。


04:12pm


間食:納豆 5粒


feel sayo 2-kiji090812i

完食。


食後、


feel sayo 2-kiji090812j


台所三和土に寝そべり、寛ぐ。


晴れ。日差しが強く、蒸し暑い。

04:44pm

台所に侵入。

濡れ縁に移される。


濡れ縁に寝そべり、猫寄セに構われる。



04:47pmn

通りを行く犬を凝視。(猫寄セ・談)


後、

台所の三和土に戻り寝そべる。


05:22pm

台所の三和土に坐り直す。

台所に来た猫被リを見上げ、鳴く。


猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。

雉虎猫、適当に伴走。


夕食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g


feel sayo 2-kiji090812k


完食。

食後、

外出。


曇り。蒸し暑い。



06:00pm

濡れ縁、掃き出し窓の前、台所の方を向き坐る。猫被リを見つめ、空腹を訴える。


間食:卵黄(茹で卵1/2個分)


完食。

食後、

濡れ縁を飛び下り、勝手口側へ。伸び。

濡れ縁側と勝手口側との段差手前に寝そべる。


曇り。蒸し暑い。



09:00pm前

雉虎猫、勝手口側と濡れ縁側との段差手前に寝そべる。


猫被リ、雉虎猫の傍らにしゃがみ、呼ぶ。

雉虎猫、立ち上がり、伸び。猫被リに擦り寄る。


濡れ縁側に跳び下り、門扉下を潜り抜け、外出、。

蒸し暑い。






雉虎猫は、疑似狩りの方法をいろいろ工夫している様子。

場所を変え、道具を変え。


庭樹は、身を隠すための茂みとして、

また、

障害物として利用する。


箱は、

雉虎猫自身が獲物を咥え跳び込む、安全な場所、
また、

獲物が身を潜めている場所として利用する。


猫は狩りの技術を実戦の経験から学ぶだけでなく、

訓練においても

試行錯誤し、創意工夫するらしい。

(遊んでいるだけかもしれないが、そうとばかりは言い切れないように思える。)