2009年8月9日
03;00am
不在(簡易温室、濡れ縁、勝手口、猫穴2)
03:16am

濡れ縁、段ボール箱に入り、鳴く。
掃き出し窓が開く。
台所に入ろうとせず、辺りの様子を伺う。
緊張感があり。
後、
濡れ縁を立ち去り、外出。
03:50am
濡れ縁に戻り、坐る。
掃き出し窓が開き、台所へ。
猫被リ(ことsayo)の椅子の横に坐る。
03:55am
雉虎猫、立ち上がる。
猫被リ、床にしゃがみ、雉虎猫を撫でる。
雉虎猫、軽く甘える。
後、
猫被リの椅子の傍に寝そべり、毛繕い。
04:00am過ぎ
台所仕事をする猫被リの踵に戯れつく。
間食:豚腿薄切り肉 約10g (レンジ加熱)

完食。
食後
伸び(ヨガ猫)。
04:07am
にゃっ にゃっ
と、鳴く。
窓際に坐る、振り返り、猫被リを見る。
台所の掃き出し窓が開く。
濡れ縁に出、辺りを見回す。
後、外出。
04:35am
濡れ縁に飛び乗り
にゃぁー
後、
濡れ縁の端に行って坐る。通りの方を見る。
濡れ縁の端から、掃き出し窓のあたりまで歩き、
また向きを変え、濡れ縁から立ち去る。
外出。
04:45am
庭の方(近所の庭?)で何度もなく。
獲物を取り逃がしたか?
にゃぁーぁー にゃぁー
にゃぁー
無念そうな声。
05:01am
濡れ縁に戻り、鳴く。
掃き出し窓が開き、台所へ。
05:04am
朝食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約25g

普段通り勝手口で食し始める。
05:09am
雨。

雉虎猫、台所に入る。
猫猫被リ、猫皿を三和土に移す。
雉虎猫、朝食の続きを食し始める。
約5g猫分け。
食後、
台所へ。
毛繕い。
05:11pm
掃き出し窓の前に坐る。

猫被リを振り返り、外に出たい気持ちを表す。
掃き出し窓が開く。
濡れ縁へ。
濡れ縁に坐り、辺りを眺める。
05:13am
濡れ縁を跳び下り、門扉下を潜り抜ける。
通りを横切り、斜向かいの家へ。
05:55am
濡れ縁に戻る。
猫寄セ(こと家人1)、雉虎猫を構う。
後、
猫寄セ、猫被リ、外出。
曇り。
03:30pm
猫寄セ、猫被リ、一時帰宅。
雉虎猫、一旦濡れ縁の段ボール箱を出、勝手口へ。
濡れ縁に戻る。
網戸に手を掛け、2足で立ち上がる。
間食:納豆 10粒
完食。
猫寄セ、猫被リ、出掛ける。
雉虎猫、濡れ縁の段ボール箱に戻る。
曇り。
04:40pm
猫被リ、帰宅。
雉虎猫、台所へ。
間食:成猫用ドライフード肥満猫用ライト 約5g(朝食猫分け分)
完食。
後、
猫被リと付かず離れずの距離をとり、
家事を家事を片付ける猫被リと一緒に家の中を歩く。
時折、
猫被リから離れ、タンスなどに隠れ、隠れて悲しげに鳴く。
呼ばれると出てきて擦り寄ることもあり。
04:57am
猫被リ、二階和室へ。
雉虎猫、後を追い、鳴く。
猫被リを認めると、
階段の手前に坐り、鳴く。
猫被リ、雉虎猫を抱き上げる。
雉虎猫、甘える。
台所へ。
間食:卵黄(茹で卵1/2個分)
完食。
猫被リ、コーヒーを飲む。
雉虎猫、猫被リの足許に来て坐り、猫被リを見上げる。
間食:牛乳 10ml
完食。
伸び。
台所の床、猫被リの椅子の傍で香箱。
後、棚に隠れ香箱。
猫被リに見つかり、デジカメを向けられる。

驚き、ばつの悪そうな表情。
濡れ縁へ。
05:10pm
雨。

雉虎猫、濡れ縁の下へ。
05;31pm
小雨。

雉虎猫、濡れ縁、掃き出し窓の前、台所の方を向き坐る。鳴き、空腹を訴える。
猫被リ、猫皿を取りに外の流しへ。
雉虎猫、濡れ縁から猫被リを見る。
夕食:鳥胸肉 約40g

完食。
食後
濡れ縁の下へ。
雨。
06:53pm
雨、小降りに。
猫被リ濡れ縁へ。
雉虎猫、濡れ縁に上がり猫被リに擦り寄る。
猫被リ、雉虎猫を抱き上げ、簡易温室に移す。
雉虎猫、簡易温室の床の、発泡スチロールで爪研ぎ。
簡易温室を出る。
寝室の沓脱石の傍らで、毛繕い、様子見。
後、
外出。
小雨。
07:15pm
勝手口に戻る。 (猫寄セ・談)
07:20pm
猫寄セに抱き上げられ、台所へ。
猫寄セと台所で遊び、寛ぐ。
抱き上げると甘噛み、後、舐める。
(猫寄セ・談)
雨。
07:50pm
猫被リの隣の椅子で香箱。
雨。
08:10pm
小雨。
猫被リに抱き上げられ、
居間の壁の隅の発泡スチロール箱へ。
発泡スチロール箱の上で、爪研ぎ。
08:30pm
眠(居間の壁の隅、発泡スチロール箱)
猫被リが帰宅した後、
雉虎猫は擦り寄って甘え、間食を取った。
食後、
雉虎猫は家事を片付ける猫被リと一緒に家の中を歩いた。
時々、独りで違う部屋へ行って、鳴き、呼ばれると出てきたり
暫く時間が経ってから追い掛けてきて、鳴いたりもした。
それでいて
カメラを向けられると嫌がり、場所を替えたりもした。
甘えるような、そうでもないような、微妙な距離感を取って
一緒に居た。
この頃、雉虎猫は、
抱き上げられると甘噛みをし、後そこを舐める、ことが多い。
猫寄セも今日、そんな目にあったらしい。
猫寄セは「ツンデレだ」と嬉しそうだった。
ツンデレの原義から外れている気がするが、言わんとすることに共感するような…。