16分・ウラ
結婚5年目。ドラム歴3年。日陰ベランダ園芸歴10月。
色々ある夫婦生活、別居なども致しましたが、
08年、子供を望める夫婦関係に。
11年目の付き合いで新たなスタートを切った、30+?歳です。


08年4月;病院に通いタイミング法開始
08年5月;卵管造影にて両卵管の閉塞が判明
08年6月;FT(卵管鏡下卵管形成術)を受け左卵管が開通。
09年1月;ラパロ(腹腔鏡手術)にて癒着剥離、左のみ開通。
09年3月;2度目のAIHにて陽性が出ました。
今後のブログについてはコチラをご覧下さい。
※バトンは面白い事が書けないので☆遠慮させて戴いております。
※アメンバーは、コメントやメールのやり取りで、仲良くさせて
 戴いた方に限らせて頂いております、ごめんなさいー!
 (といっても、アメンバー記事を書く予定は今のとこありませぬ)



参加させて戴いておりますー!
にほんブログ村 家族ブログへ



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

バイバイおっぱい、その後。

30日の朝、儀式のあと開始した断乳ですが。
息子は本当に本当に頑張りました。
本当に頑張ったので、感動のままに追加記事を書きます。


断乳二日目の昨日。
朝こそ寝起きに泣いたものの、その後何度かおっぱいを触りにきても
「おっぱいバイバイしたね、偉いね」と言うと、おっぱいカレンダーを指差し「バイバイ」。
時々半ベソになっても、半泣きで洋服をめくりかけては「うーん」と唸ってまた下げる息子。
頭をぐりぐりしながら一生懸命我慢していました。
本当に凄いと思いました、男爵と二人で頭が下がる思いでそんな息子を見ていました。
そして昨夜はすんなり就寝。


一夜開けた今朝は、おっぱいを求め力一杯洋服をめくろうと大泣き。
「我慢に我慢を重ねた息子」が、とっても愛おしかった、とっても辛かったです。
私のおっぱいも限界にパンパン、これはマズイぞと思っていたのですが。
お昼におっぱいカレンダーの前に行き、凄く凄く悲しい顔をしてから大暴れした息子。
一時間泣き続けました。
抱っこしながら力一杯暴れ泣く息子と、さよならおっぱいの時間を過ごし。
そのまま急に抱き着いてお昼寝に入った息子、
起きたらおっぱいを忘れていました。
その後一度も要求しませんでした、カレンダーも見に行きませんでした。
最後の爆発、最後の主張だったのかな、抱きとめられてよかった。
ただただ抱っこの時間に出来てよかった。


午後はなんとなくむしゃくしゃするのか、不機嫌だった息子ですが。
夜はミルクを飲んで、抱き着いてきてコテンと寝ました。
そして私のおっぱいも張りがおさまってきました。
全くおっぱいを要求されない寝かしつけに、一号泣し、私もおっぱい卒業と致しましす。
(いや~~、淋しいもんですわ……)
お互いに納得出来る卒業式になりました、さよならおっぱい、ありがとうおっぱい。
そして息子よありがとう。
一年半近く、沢山飲んでくれてありがとう。
君の頑張り、お母さんは心底尊敬しました、本当にありがとう。
良いおっぱいライフになりました、良い卒業式になった私達です…!
(でもでも、マジで淋しいでございますーー!!!!)

バイバイおっぱい。

皆様こんにちは、相変わらずご無沙汰しております…!
親戚が滞在していたり、土日のバイトやら夜中起続ける息子にいっぱいいっぱいだった私ですが。
未だに「排卵検査薬」で私のブログにたどり着いて下さりコメント下さった方や、読者になって下さった方、ありがとうございます……!!!!
本当に有り難いメールを下さったfu◎◎さん、誕生日のお祝いメールを下さったher◎…さん、ありがとう……!!
ひっそり旧知の方のブログは拝見しています、メールの返信もコメントもペタも出来ず、本当に申し訳ありませんでした。


とにかくただただ「寝たい……」な日々が続いている私。
バイトに加え、もうすぐ本業の仕事もまた開始。
一晩に4~5回起きる生活に限界を感じ、とうとうおっぱいにバイバイする事を決めたわけです……!!!
(自分が淋しくて決断出来まへんですた……)


4月の頭から、おっぱいはもうすぐバイバイだよ、と言い聞かせ始め。
二週間前からおっぱいバイバイカレンダーを作り、毎度言い聞かせていた私。
そうすると子供はちゃんと理解する、とは聞いていたものの。
………正直、「全然聞いてないし…!理解してないだろ~な~~」……なんてどこかで思ってますた。
言葉もまだ二言三言な息子、一歳五ヶ月になった最近では、私の言葉も理解している様子でした(多分)が、
正直私は全然わかってませんでした、子供をなめていたのかもしれない、と心から反省しました。人が大好きで人前ではニコニコ人懐っこい息子ですが、
夜中起きては号泣し、おっぱいに吸い付き抱っこしてないと大暴れ。
おっぱいバイバイは嵐の三日になる、と思っていました。
……でも全然違いました。
息子は本当に偉かった、心から尊敬しました。
まだ初日なので、嵐は明日かもしれませぬが、感動のまま久々の記事を携帯から書く事をお許し下さい。



息子と今朝、【最後のおっぱい】の儀式(?)を厳かに行いました。
「おっぱいバイバイね、頑張ろうね」と泣きながら言う私。
……「だーー」と言いながらおっぱいにバイバイし遊び始める息子。
写真を撮ってくれた男爵と、「こりゃ~ダメだわ~」なんて言っていた訳ですが。
その後もたびたび「おっぱいくれ合図(←おっぱいに何故か私の手を持っていきます、私は自分のおっぱいを触る変態スタイルになります)」 をするものの、
おっぱいバイバイカレンダーの前に連れていくと、「そっか」という顔をして、お膝に乗り納得。
時々半ベソにはなるものの、「ギャン泣き&大暴れ」という予想に反して
お膝の上でニコニコ遊んだりしています。
(あ……アレ??)
どんだけ息子の理解力を軽視してんだ、って話ですが、男爵とびっくり。
そのまま遊んだり食べたり走ったりしているうちに一日が終了。
恐れていた夜がきたわけでございます。


案の定、暗い寝室に行った途端、急に本気のおっぱいモード。
とっても切ない顔で甘え泣きをしながら洋服をめくり、
うわーんとエビ反りになり号泣。
……それを見たら。
一日中おっぱいをあげたくてあげたくて、おっぱいあげたいピークになったワタクシ、
有り得ないほど号泣してしまいまひた……。
「ひ~~~お母さんもおっぱいあげたいよ~~~」
……アホかってほど泣いてしまいまひた……。
ドアの外でオロオロ見守る男爵、息子を抱きしめながら号泣する母、初めて見る母の泣き声にフリーズする息子。
「一緒に頑張ろう~~ぶぇ~~」と泣くアホな母をしばし見つめた息子は、
エビゾリ体制のまま私の頭に手を持っていき、「イイコイイコ」してくれました。
そして私の抱っこにおとなしく揺られ始め。
時々顔をあげ私の目を見てまた揺られ、見上げてはまた揺られ。
思わず抱きしめながら「だーーい好き……!」と小さく声に出したら。
「ニッコリ」と息子が満面の笑みで笑いました。
何回もそのやり取りをして。
今日はずっと一緒にいようね、一緒に頑張ろうね、大好きだよ。
……そうつぶやきながらなでなでしていたら。
ニコニコしたまま、しばらくして眠りにつきました。
一度もおっぱいを要求しませんでした。



正直私は最近、おっぱいあげてる時間に携帯ばかり見てました。
ブログを見たり仕事の調べ物をしたり。
「眠いなあ…」とか「早く寝ないかなあ…」とか思ってました。
「仕事しなきゃ」とか「夕食まだ作ってないのに」と思ったり、
スキンシップやコミュニケーションをおっぱいに頼っていた事もあります。
昨年末以降我が家に起きた大事件の時、ドタバタの引っ越しの時、
心も体も疲れ、ただただおっぱいに甘えた時もあった。
「ねんねまでとことん付き合うよ」とか「ただただ抱きしめる」というゆとりや気持ちを失っていたのかもしれない。
それくらいお金も時間も身も心も余裕を失っていたかもしれない。
それは全部、息子にバレていたんだ、と思い知りました。
凄くショックだったし反省しました。
そして同時に、息子の心の成長に、心底感動しました。感謝しました。
相手の心を理解し受け止め返してくれる。
考えて我慢したり行動したりしてくれる。
なんて成長したんだろう。
「子は親の鏡」、「育児は育自」、よく言われる言葉を、ガツンと体感しました。
息子は母親としての私の一億倍成長していました。
お母さんもちゃんと頑張るよ、お母さんもちゃんと成長するね。
大事な大事なおっぱいライフをくれてありがとう。
大事な大事な事を教えてくれてありがとう。
自分の未熟さにショックを受けつつも、本当に感動した一日になりました。


ダラダラ書いてしまいますた、今の私達はこんな日々でございます。
そして、ブログに書きたい事が永遠と降り積もる日々でございます…!!!!
ではまた……!

リツイート【つぶやき自重のお願い】

皆様、不安と心配の続く夜ですがお体は大丈夫でしょうか。
今回の記事は、ひっそりと行っていたツィッターで見つけたツイートのリツイートです。
大変情けないですが、今更ながら「そっか…!」と思ったので記事にさせて下さい。


-------------
【つぶやき自重のお願い】被災地の友人よりツイッターが重くてはじかれてしまうとの声がありました。深夜に落ち着くまで地震に関係のないツイートを控えてもらえませんでしょうか。ライフライン復旧してない地域はツイッターが命綱です。
------------



時間が経つにつれ判明する事態、原発の今後、心が痛い事ばかりです。
親戚の安否はいまだ不明です。辛いです。
あまりに微力な事ですが、まだ私のブログを読んで下さってる方がいたら、と思い記事にしました。
亡くなられた方のご冥福と、救助を待つ方の笑顔の瞬間を心から祈ります。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>