予定通り2月5日にしました。

2日位は口がほとんど開けられなかったけど、傷口などの痛みは全くありませんでした。


3日ほど経った時から喉の激痛が・・・

今まで風邪等で痛かったのなんて比じゃない痛みです。


全身麻酔の際に鼻から肺まで管を入れていたので、その際に傷ができたとの事。

1週間経っても血が混ざった痰が出るほどでした。


2週間程たってやっと痛みがなくなりようやく安心。


他にも、骨を相当削ったらしく、あごの骨が薄くなってて折れやすいから気をつけるようにとの事でした・・・

ま、子供の頭突きを何度かくらい危ないときもありましたがなんとか無事です^^;


1ヵ月経ち、ようやく口も全開に近いくらい開けられるようになりました^^

まだ骨は回復していないと思うので、硬いものは控えなきゃですけどね~。



ただ、麻酔後から右足太ももの辺りにしびれてるような麻痺のような感覚の場所があります。

それはいまだに続いているんですよね~。

これに関しては、自分では麻酔の直後からだったので関係あるのかと思い、抜歯をした同じ病院の整形外科に受診した際、よく診もしないのに麻酔の影響では絶対にありえないと言い放たれました。。。


言い方や態度が非常に頭にきてどなりたいくらいでしたが我慢しました。

後で聞いたら、その整形外科医は私の麻酔医の旦那でした・・・しかも院長の娘・・・

そりゃ麻酔の影響とは言わないだろうなと思った次第です。。。