Fearies Illust
Amebaでブログを始めよう!

お出かけしてました


Fearies Illust-ki


残暑になったら急に夏っぽくなってきましたね

夏の花の「キツネノカミソリ」です

こちらも毒草の妖精さん


8月に入って家族で伊勢に旅行して来ました

伊勢神宮の周辺の山にかかる雲が

まるで昔話の絵巻に出てくるような細く長い雲や

入道のように見える雲が見れて

はじめてそんな雲を見た私は

とても驚きでした


昔話の挿絵の世界が目の前に現れてビックリ


それと伊勢神宮の沢山の巨木…

長い歴史を生きてきただろうとても大きな木々が

聳え立っていて

もう、圧倒されてしまいました


見上げると木が本当に大きくて…


根っこや樹皮の艶やかな様に思わず触りまくってしまいました~

子供達にも「お母さん何やってるのー?」って聞かれちゃうし…


大きくて艶やかな歴史ある樹皮に触れると

ボワーンとした感じ

艶々で綺麗なのです


外に出てからの「おかげ横丁」も建物が素敵~!!

周辺の山々とも調和している景色がすばらしかったです

(お土産やさんめぐりも修学旅行気分)


鳥羽や登志島で海水浴もしました

波や風は静かで遠浅で

伊豆や千葉の風の強い海と違って泳ぎやすくて良い所でした


ただ、日焼けしすぎちゃって…日焼け止めも強力なのを忘れてしまって

ベビー用の普段使いのものを使ってたら海水浴じゃダメですね(・・。)ゞ

PIXTAで…


Fearies Illust-ko

以前こちらのブログにも書いたPIXTAで

イラストが売れました~


とっても嬉しいです~

買ってくださった方ありがとうございます!!



Fearies Illust-koto

で、嬉しいので、またGIFアニメを貼り付けます

クリックすると動きます

実はこれ、ケイタイのデコメに応募しようとして作った

サンプルなのですが

いまひとつGIFからFlashに変えられなくて

(フォトショップしか持ってないので)断念したものです(トホホ)


さて、PIXTAの話に戻りますが

売れたらポイントがたまる仕組みなんですねえ

わたし、すっかりすぐ現金化されるのだと感r違いしてました~

あらら、ポイント交換まで

まだまだでした~いやん


でも、売れたことが嬉しかったので

時間を見てイラストを描いていきます~

使いやすそうなカットを目指しますので

よかったら

私のページも見てみてください


http://pixta.jp/@maikoweb/buy/


どうぞよろしくおねがいしますぅ~

バラの本


Fearies Illust-5
バラの花…写真や絵も大好きです

今日、ルデューテのバラの絵が満載の

「薔薇空間」を借りました


イラストがとても素敵なのはもちろんなんですが

拡大してある画像もあって

こんな風に描いてるのね~っと、じっくり見ることが出来ます

とても素敵!!

まるで薔薇の香りがするような迫力…です


イラストはアリスと薔薇

ルイスキャロルは植物や花に関してはあまり魅了されなかったようですが

この時代の少女達に親しまれたクロモスのモチーフには

薔薇の花が多く使われています

ルテゥーテのように彼も薔薇の美しさに惹かれていれば

少女達との話題にも多く薔薇のお話が作られたかもしれませんね…

バラ園にいけなかった~



Fearies Illust-sanndaru

今年こそは~春バラを見に行こうと思ったのに

ちょっと忙しくてそのシーズンには

植物園までいけませんでした


めずらしくお仕事してました


国立科学博物館から発行の「ミルシル」と

個人でアロマショップをしている方から依頼があってラベルデザインを…


ミルシルの方は科学冒険隊のコーナーです


(妖精じゃなくてごめんなさい)


科学って元々大好きなのでとても興味深くて嬉しいです


科学といえば、先日嬉しいことが…いえ、大した事じゃないんですが


先日、化学系の番組で液体酸素の中で線香の燃える映像が見れて

とっても感激しちゃいましたー!!


理屈では酸素が燃えるものだから

液体になっていても燃えるのは分かっているけど

実際に映像で紹介されたのを見て、沸騰蒸発をしながら

液体の中で燃える炎をみて感激でした。


目に見えないものを見せるのは

科学の世界とファンタジーの世界似ている気がします

(ファンタジーは実際無いけど)

妖精の世界も実際には見えないけど

ふと、その姿が見えるような場面を体験するから…




バラの名前は「羽衣」

桜の季節が過ぎて、今は花水木の花が綺麗に咲いてますね

街路樹の植え込みにピンクに咲く可愛い花

ポピーも咲いて、遊歩道を歩くたびに春の喜びを感じます


あと半月もすると、いよいよ楽しみにしている

バラの咲く季節ですね

昨年は春バラの季節に余り外出できなかったのが残念でしたが

今年はちゃんと沢山お散歩に行って

バラの季節を楽しもうと思ってます…




Fearies Illust-nara7

季節はずれですが…梅の花の妖精


Fearies Illust-umenoki
 

梅園の背景が描けました~

ちょっと花を書き込みすぎたかと思いますが

満開の華やかな感じを出したかったので

こんな感じに仕上がりました



Fearies Illust-梅の花の妖精

レイヤーで分けて描いた

妖精の女の子を貼り付けて

出来上がりです

梅の花


Fearies Illust-umenohana
梅の花の妖精はやっぱり着物かな…?


下書きをしてあったのに色をつけるまで放置していたのでずいぶん時間がかかってしまった

まだ途中…だけどアップしてみたくて貼り付けました


桜が綺麗に待っている季節

おとといは

池のある公園を1人でお散歩しました

1人で行くのが億劫だったけど

いってみたら

桜が綺麗で

出かけてよかった~と、満足してます



登録してみました

イチゴをクリックしてみてね

アニメになってます↓
Fearies Illust-itigo
週刊アスキーを見ていて興味があった「PIXTA」登録してみました

主に写真販売のサイトですがイラストもOKみたいなので…

でも、審査がこれからなので

まだ販売できてませんが…


仕事があいている時に自分でカットを描いて登録しておけるし

プロフィールなどや自分のブログへのリンク機能もあるので

イラストレーターさんには便利なサイトだと思います



Fearies Illust-itigo

マツヨイグサの妖精


Fearies Illust-tuki
夏の終わりに…ふと甘い香りの先にぽっと光るように咲く

マツヨイグサ

レモンイエローの花びらが

とてもやさしく儚げな感じで

シフォンのドレスをまとっているようです。



Fearies Illust-matuyo

蜘蛛の巣のかかったしずくを集めて

宵の月明かりにひかる

妖精の肩掛けを編みながら

レモンイエローのドレスに合うのは

どんな編み方がいいか

想像しながら

微笑んでいます…



バレンタイン用に描いたカード


Fearies Illust-bare
バレンタインでしたね