そう、ちょうど3年前...
ブロッコリーに私の居場所をつくろうと思って、その年の3月に宣言した
1000人カット。
ホットペッパーさんやらの媒体は何も利用しない
ブロッコリーに入って、苦しんだ1年目。
でも、スタッフと、応援してくれた人が居てくれたおかげで、1013年の12月31日の5分前に、1000人達成したっ


そして明くる2014年、
じん麻疹出しながら、
ふと、
これで終わってよかったのかな?って思ったのね。
こんなに協力してもらって、応援してもらって、1年終わったからもういいや~~~
だったら、何の為なんだろうって、思ったの。
1回会えればそれでいいのか....
1年頑張ったからそれで良いのか......
1000人の人に関わらせてもらって、その1000人の人は私に施術された時、
またやってもらいたい~~って気持ちになってもらえたのか?って思った。
一発屋的な、イベント的なもので終わらせたくなかった


2013は本来、“ブロッコリーに来てくれる人で1000人”って決めて動いてたんだけど、9月の時点で500人...
早々に無理だな!って分かって(笑)
変則ルールを自分につくった。
自分の得意分野と相談して、
『ブロッコリー以外では、ヘッドスパしよう。』
『自分のヘッドスパで気持ちいいと思ってもらえたら、1コインで1人ってさせてもらって“お客さん”になってもらおう』
そうして生まれた野外ブロッコリー~ヘッドスパver.~
そこで、、
同じ目標を掲げても、去年出来た事は出来るに決まってる。
変則ルール無しで正々堂々と、営業時間のみで勝負したくて始めた、
2014年の『ブロッコリーに1000人来てもらおう計画』
....これは737人という協力者で幕を閉じる事になった。
自分のチカラ試しって言ったら誤解を生むかも知れないけど、
今の自分の精一杯を、結果として受け止めようと思った、
そした結果だった。
達成出来なかった悔しかったもあったけど、
でも、これが今の自分。
今年は去年みたいな頑張り方しないって決めてたから、自分のチカラ不足も、ある意味すんなり受け入れられた。
逆にポジティブに考えられるようになった、成長でもあった。
そこで2015。
私は、ここはリベンジの年にした。
これは、まぁ、いよいよしつこい。笑
でも、これっきり!!1000人にこだわる事はしないって決めた。
そりゃその年、1000って数字は、いろんな所で聞いたし、私の中でも人ごとじゃない数字だったし、
なんか、たまたまでも1000人仲間が出来た気がして嬉しかった。
何かしらでキッカケになってくれた人も居てくれてたから、なんだかんだやってよかった...と、本当に思ってる。
そんな今年、残り15日、なんと、なんとね、、
あと100人。
な訳です!!!!!!
私の中では、とーーーーーーっても、成長を感じられる訳です!
でも、満足するにはまだ早い。。
実はご存知の方も多いかもですが、
来年、ブロッコリーの2号店が出来るんですよ。ワーーイ!!!


そこで、きっと、私は2号店に行く運びとなると思われるんですよ。
そら、中途半端な自分で迎えるわけにはいかない。
.....やったる!!!!
自分なりの自信の付け方のひとつ。
『目標を掲げたら、何が何でも達成する』



いまだ外に出たら道ばた歩いてる人に声かけてたり、私の事覚えててくれてるかな、、って個々にメッセージさせてもらったりもしてるのですが、
年明け、ブロッコリーの2号店がスタートする前の踏ん張り時、
今はこの2015年を最強に締めくくれる為に、沢山みんなに伝えたい



まだまだ、伝えきれてないし、今ブロッコリーを応援してくれている人にも伝えたい。
ブロッコリーがこの先、何を考えてて、私や周りのスタッフが、どんな思いで来てくれてる人との時間を過ごしているかも、実際見て欲しいです。
これからも、
本当にどうぞ、
よろしくどうぞ!!!