法被2着目できました。
今回のは、藍染めの古布で作りました。無地だったので、背中に漂白剤で祭りという地を書いて色を抜きましたが、失敗!
にじみすぎて、せっかく書いた祭りの字が読めませんでした。そこで次にしたのが、顔採で、祭りの字を書きました。早い話がごまかしですね。
でもキレイにごまかせませんでした。
失敗だ!!
しかし、せっかく縫ったのだから、下の方に刺し子をしてアクセントを付けました。
しかし、またしても失敗!!
見ての通り縫い目はそろわず散々です。
でも、せっかく作ったのだからやっぱり飾ります。
3着目は成功させるぞ!!