雨等でなかなか練習出来なかった中、
土曜日に東さんが練習するとのことで、
急遽、合同練習することに^_^

この日、ほぼ全員参加^_^
アップは東さんと一緒に行い、Yコーチのもと、15分間走^_^

その後、下松カップメンバーは別メニュー。

まずは、番号順パス回しで、声出しのタイミング、顔出しのタイミングなど、
パスを引き出す動きなどの確認後、
3対3、2サーバーでのポゼッション練習。

ここでも、やはり番号順と同様の声掛けをし、さらにギャップや幅など、さらに踏み込んだ内容の練習を行いました。


まだまだ理解するのは難しいとは思いますが、これから先、中学や高校では、これが出来ないと試合にならなくなります。

ボールを持った時はそれなりですが、ボールのない時は、蚊帳の外σ(^_^;)

1つしかないボールを22名がピッチの中で追いかけるわけです。

1度に触れるのは殆どの場合1名。

他の選手は何をする?

クローズアップされるのはボールを扱う場合が多く、ブラインドサイドや、ボールを持っていない選手の動きなどは、あまり話題に上りませんが、1試合でボールに触れる時間は、せいぜい1人1分。

残りの時間をどうするかで、選手としての価値がかわります。

常にゴールを見る(相手ゴール、味方ゴール)ことで、チャンスなのか、危機なのかを察知し、考え行動に移す。

危機ならば、カバーに戻るとか、チャンスならば、上がるなど、ボールがない時にどうするか。


なかなか小学生に教えるのは難しいですが、出来る子もいます。
後少ししか、時間もありません。


必死で食らいついて欲しいと思います。
レギュラーを掴むには、人より努力が必要です。

先発目指して頑張ってくださいね^_^