私をご存知の方はお分かりになるように、だいぶデリケートな性質で(バシっ!)冬のお肌は乾燥気味、手などは毎年ビシビシにひび割れて流血沙汰 バンドエイドにおやすみ手袋、それにハンドクリームは絶対絶対欠かせない冬の必携アイテムなのです

ひどい時にはハンドクリームではもうダメで、皮膚科通いしてステロイド剤的なものをいただいて塗ることも…良くないとは分かっていても、ひどくなったらどうしても薬に頼るしかないですよね

でも、今シーズンはなんと!皮膚か通いすることなく春を迎えられそうな予感 ちょっと良いハンドクリーム発見です白瀧酒造のファンサイトファンサイト応援中

「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」と、言えば日本酒じゃないの?と思ったアナタ 大正解です。でもハンドクリームのお話ですからね、お酒を取り寄せたお話ではないですからね

箱の中からは、ちゃんとハンドクリームのチューブが登場ですよ 

そう、 「上善如水(じょうぜんみずのごとし)」の白瀧酒造さん、スキンケア商品も販売をし始められたのですよ~

日本酒を利用したコスメがあるとか、ないとか言うのは…確か銀座の某所でお試しセルフエステみたいなことをさせていただいた時に知りました。 その時に使わせていただいたものが結構気持ち良かったので、なんとなく記憶の片隅に残っておりました

日本酒の中でも「水の如し」という響きが高雅で、かつ飲み口があっさりとして女子の心を鷲掴む「上善如水」の名前を冠したものとなれば、気にならないはずがない

ビシビシの割れ割れではないけれど、ガサガサではある私の指もつるっとテリっとさせてくれるかしら…

使用前…ね、ガサガサなんですお恥ずかしい

使用後、あら?つやっとしてる
さらに、3時間後。ちなみにここまでの間に2回くらいは手を洗ってます

え~、嘘っ(小さい「つ」が肝心)
こんな簡単にしっとりつやっとなるなら早く言ってよって感じです 今からでも遅くない、切り替えですね

しっとりなのに、べとべと感はないのでとっても使いやすい、そして何よりこの長持ちは想定外の嬉しさ

寒さは少しずつ緩んでくるのでしょうが、手肌の荒れはまだまだ油断できませぬ。でも今年は大丈夫そう、いい物発見
ありがとうございました~