China Boqi の結果 | IPOと私

IPOと私

1999年のマネックス証券の産声とともに私の投資生活もスタートしました。2001年のアメリカテロからの暴落・・・そして2008年のサブプライム問題による世界同時不況。投資生活も18年目に。IPOをはじめとした実践投資をたしなんでいきたいとおもいます。

おはようございます。

先日上場したダウン China Boqi ダウン

http://ameblo.jp/fastockipo/day-20070801.html

予想以上に健闘しましたにひひ


初値276000円(公募160000円)


で、売却益は?といいたいところですが、

私は、そのままHOLDすることにしました。


前回上場したアジアメディアの再来を期待しています。

http://ameblo.jp/fastockipo/day-20070801.html



しかし大手機関、ディーラーが参入しているだけあって、

怪しいといぶかしがる取引もちらほら。


昨日は25万円台にあった2000強の買いが1瞬にして、

2000強の売りに切り替わって、さらにその見せ板が

消えました(ほんの数分の出来事)。


今日は下げで始まりましたが、以下(ダウン)のような怪しい動きを

したり・・・・。個人投資家は無限空売りもできないですから、

http://ameblo.jp/fastockipo/day-20061222.html

中長期でみないと痛い目に会いますよね。相変わらず、

機関投資家、証券自己売買、ディーラーはやりたい放題・・と

いったところでしょうか。

ダウンダウンダウンダウン


ダウンダウンダウンダウンあら!531株(買い板)が消えました~(笑)





中長期で勝負をするなら、ザラ場をみずに業績を精査して、

目標値までふたをしておく・・・ことも重要ですね。


ザラ場の株価の「チカチカ」は目にも精神的にもよくないですから。。



今日はさすがに下げ基調かなぁ。



と、いいつつもなかなかいい買いが入りますね。

強いと見て中長期でじっくり取り組んでみます。。