こんばんは、ココユキです♪( ´▽`)

今日は10:15〜12:15から
ヨークカルチャーセンター日立にて、水彩画にがおえ講座。

生徒の皆さんは絵がとてもお上手で優しくて、和やかで楽しい講座です♪( ´▽`)
皆さんそれぞれの絵の良いところを見つけて沢山褒め合っていて、
皆で描くと、刺激を与え合えますし、励みになりますね!
絵を描きながら色々と情報交換も(*^^*)

先月ウィーンに行った方からは私の好きな画家クリムトのポストカードをいただきました。ジーン…(ToT)

さて講座の後は、
Facebookで、知り合いの方がチェックしていたイベントに…思い切って、参加!!{A1E0333C-B8F3-47AE-829E-7C05EF164C1C}
Kazamidori オープン オフィス
というイベントだそうで、
何かしらと思い読んでみると…


{C8B53F3B-92F9-4AC7-A349-3AD91E048F71}
{AD265446-2919-4015-9455-9132C7B2A19D}

「デザインの作業やプロセスが気になる方もぜひ!」 と、書いてある!!
私はグラフィックデザインを勉強したいと思っている位なので、現場を見られる貴重な機会だと思い、行きたかったのです。

でも行って何をするのかもよく分からず…
とりあえず、
「ふらっと来ていただいてOK」という言葉を信じて。
子連れで良いのか分からないけど、もし断られたり、迷惑そうなら帰れば良いし…
何だかよく分からないけど、
思い切って行ってみました!

ここで合ってるのかな…??と不安に思いつつエレベーターを上がると、
サラッと、温かく迎えてくれました…ほっ(*´◒`*)気軽に来られますね。

子供達にはマグネットのブロックを持って来たので遊ばせておいて…。
{714587E2-7700-40F7-A4BD-BA648C7CB626}
コミュニティスペースという感じで自由に解放しているそうで、

お仕事をしに来た方や、
お勉強や課題をしに来た学生さんも。

会社をこんな風に解放して、
場所を提供するなんて、びっくり…!!

途中から子供達はハンモックで遊んで大騒ぎ。皆さん優しくて、遊んでもらったりお菓子をいただいたり…(ToT)感激。
{06C1B9A1-16DE-4439-95B7-A48356EDDBD3}
普段の生活では出会えることのない人に会えて、色んなお話を聞けて、頑張ってる人に、刺激を受けますね。意外な接点が見つかったりも。

高萩市の活性化のために活動しようと決めた私にとっての良いご縁になりそうです…。

また遊びに行こう(*^^*)講座などのワークショップ、イベントやミニ個展の開催、イベントの準備、お仕事やお勉強、絵を描いたり…色々できますね。
皆さんもどんどん活用して、そしてお会いした時には…よろしくお願いします。

ビルの向かいには、色んなお店がありました。意外な発見。パン屋さんだ〜
{0B8E5BD2-7A3D-4DB8-A17E-A1CA546159B5}

{3BE1E957-D8E4-4427-9C21-751CF5C05981}

{9E01023D-BCE3-4E97-8E99-D3D4581DBE00}

森のパン工房さんで、パンを
カフェ クリームさんでキュッシュを購入。夕食の炭水化物は久々にパンにしましたよ(*´∇`*)美味しい!