昨日の現場 | ブログ

ブログ

ブログの説明を入力します。

昨日は久々、と言っても4月13日以来ですので3週間ぶり現場でした。

場所は名古屋!
名古屋自体ほとんど行った事もなく、また今回は電車での移動でしたので
不安要素も多かったのですがなんとか帰ってきました。

目的はこちら。

ブログ

吉川友さんのサイン会です。

すでに何回か開かれていますがほとんどが東京の平日。
地方民にとってはとても厳しい時間でいままで行けなかったのですが
今回は休日と言う事もあり行ってきました。


ブログ


今回はリリースイベントも場所は違いましたが兼ねていたので
曲も聴けてサインもとなるとお得感は大きいかと。

応援にお得も何もないと思いますが
限られた時間と資金ではなかなか難しい話で
なにか重複しているイベントでなければ行けないのが現実です。

昨日のミニライブは名古屋から3駅離れた「リーフウォーク稲沢」と言う
アピタを核としたショッピングモールでした。


ブログ

どこもこんな感じかな。

ただこの「リーフウォーク稲沢」ですが、稲沢駅は名古屋駅から11分なんですが
東京のように5分間隔で電車が出ているわけではなく、
1本遅れてしまうと15分ほど待たなければなりません。

そしてショッピングモールが駅から遠い・・・
ネット検索では近く見えても実際歩くと10分は優にかかります。

なんでこんな事を言うかと言うと昨日2回イベントがあったのですが
1回目に間に合いませんでした(笑)

昨日はいつもの一人ではなく家族と名古屋に来ていたので
やむを得なかったのですが
もう少し駅の近くでやっていただけたらと切に願います。

曲は新曲を中心に5曲。
椅子に座らず2Fから見ていましたのでスピーカからの音がよく聞こえずに
新曲の歌詞がいまいちわかりませんでした。

今回のアルバム「Two You」の中では恋愛遠募が好きなので
2曲目に聴けた事はラッキーでした。
2Fからのアングルとあの曲のフリはわがままボディーの本領発揮
って感じでとてもよかったです(笑)

盛り上がりと言う面では、新曲中心と言う事と場所柄制限が多く
て皆さん大変だったのでは。
それでも2回目は200人ほどが集まっていた感じがしました。

そして6時から場所を移動し、名古屋駅のすぐ近く
「タワーレコード名古屋近鉄パッセ店」での
CDジャケットサイン会に行ってきました。


ブログ

6時を少し回っての到着でしたが思っていた以上に人が並んでいました。
この近鉄パッセ店、若い女性がターゲットの店舗の用でなんか違和感が半端無く
こんな事でもない限り行く事はまずないだろうな。

客層は先程のイベントとはかなり違っていて若い世代も多かったように感じました。
ほとんど吉川友を知らずにサイン列に並んでいた方もいてファン層も広がっていくと良いですね。

サインを書いてもらいながら「来週も楽しみにしています」と一言。
「ありがとうございまーす」といつもと同じ一言を頂きました(笑)

来週は「吉川友ワンマンLIVE」です。
2週連続きっかは初めてです。
場所は練馬と言う事で全く場所を把握しておりません。
終了時間が分からないのでバスの時間を最終にしました。
ホールに行くのは初めてなので楽しみにしている半面、
もう少しバス停から近い会場がいいなと思ったりして・・・

来週までに曲の予習でもしておきましょうか。
喉の調子がいいと良いですね。
私にとってきっかはアーチスト枠ですので。
いやお笑い枠かな。