Fab隊員①(ま)From JAPANです。


ここ2日ほど、「つけまつげ」して会社行ってます。
理由、気分がアガルから。
理由、仕事への気合が目力で伝わるから(笑)
理由、元気に見えるから。
理由、鏡を見るたびに嬉しくなれるから♪


以前、アメリカ特派員の(た)ちゃんも紹介していましたが・・・
昨日は、大好きな「Maggie May」の12番を使用。
コレは女性誌の表紙メイクや、

美容雑誌の特集を多数こなす濱田マサル氏

よく使用されてますね♪

マチャルさんは、デパートのメイクイベントで

何度かお見かけしましたが

とってもチャーミングな方ですよね。私、大好きです!

そして今日は、「カラーチェンジ」の41番。

ギャルはコレが好きらしい。

でもつけたら意外と普通で物足りなかった...。

既に感覚が麻痺してるのかしら???


そんな私が今一番気になるまつげは・・・
やっぱり・・・マドンナまつげ!!!


マドンナさんだって、

自分用のつけまつげ作る時代です
ま、雑誌に散々のったし

「あの」PVでも輝く目元を見たらわかりますが・・・

普段使いは決してできません!!

shu uemura
shu uemura の「ミンク&ダイアモンド アイラッシュ」。


でも、でも、でもね!!

展示されてるの~!!


表参道で!!
しかも私の好きなヘアメイクさんが2人も作品参加!!

(TAKAKO氏と冨沢ノボル氏♪)


行くしかない!!
と思っていたのに今日は体力的に仕事するだけで精一杯でたどり着けなかった・・・。
でも、絶対行く!!
絶対拝みに行くからねー!!


つけまつげを選ぶのはとても楽しいです

そして自分でカスタムするのも楽しい。

自分のまつげで足りる部分は眉用ハサミですく!!
(勇気が必要!昔の人はやっていたらしい。)


今日、会社で「bea’sUP」読んでたら、

”一発で決めるつけまつ毛の極意”

という特集があり、熟読してきました。

ほんと、美容雑誌の~~比べはオモシロイよね!

みんな真剣にやってるもんね。

卵にファンデーションとか!!

一重まぶたの人、二重まぶたの人・・・みたいな

目の形別付け比べや、テクが紹介されていたよ。




マスカラ信者だった私ですが、
今となってはすっかり
「つけまつげ」伝道師です。
合コン前には頼まれます。
結婚式前にも頼まれす。
クラブに行く時もつけてあげます!
その子の目の形に合ったまつげを選ぶのが楽しい



(自分。プロデュースのために)日々研究!
「つけまつげ」もその一環です。

アイシャドーやチークの色を選ぶように。
口紅やグロスの色を選ぶように。
服と靴を選ぶように。
鞄とアクセサリーを選ぶように。
まつげも選ぶんです。


そして、マドンナさんはつくっちゃうんです・・・。