出張一週間目は二講座でありんす | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを30年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め現在70歳を超えた今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

朝からすごい雨だー

朝から調子が良くない

すこぶる体力自慢の私が

(特に腸が丈夫)がなぜだ?

大阪で風邪を引いたのが

長引き‥腸をやられたみたいで…嫌じゃー

元気な私が唯一の自慢なのに
しっかりしろ
自分に叱咤激励!!して
いざ出陣

あぁー団塊の世代は
こうやって逞しく生き抜いてやるのだ

午前中は一年に一回
講師の生徒さんと会える日
講師にとっても私にとっても
大切な一日なのです。

20160407_115215.jpg

リベルテの筆を使い
皆様ハンカチにチューリップをステンシルで後からフリーハンドでラインを描きます
これだと誰でも不安なくフリーハンドで描けます。
後は私が一人一人応援
仕上げをしてご自分のお名前
をサインして差し上げると大変喜ばれます。
皆様 雨の中を
私に会いに来て頂きありがとうございました。
また来年元気に会いましょうね

20160407_115101.jpg

午後からは春の特別講座
淡い色のパール色を使い
ナチュラルな素材にステンシルをしました。

岡田さんの作品です

20160407_151250.jpg

シャツブラウスにステンシル
したのは大貫さん

20160407_151419.jpg

平井さんはユニクロの白い
綿のワンピースにステンシル
ビーズも付けて可愛いです

20160407_151604.jpg

清川さんの作品です

20160407_151656.jpg

お腹はすっきりしないが
喋りは絶好調
まあー喋る!喋る!
面白い講座だったね
自分で言ってどうする

20160407_154700.jpg

教室終了後
今日は行かねばならぬ
病院へ走る
こんな時は行きつけの病院が
あると便利前回喘息で
お世話になっているからね

早くお腹よくなぁーれ

20160407_173533.jpg


銀座も雨だったが
大阪もどしゃ降りの雨だったようで…そんな中
息子の長男が去年…
次男が今日、私立高校の入学式でした
年子で次男はデキが悪いから
みんなで受験の時はハラハラしたものですが
無事入学式を終え写メが送信されてきホッとしました。
孫は可愛いね

いつもお世話になっている
ますみちゃん身長も孫が
どんどん伸び越えてしまいました
新しい制服に嬉しそうな大翔でした

嬉しい家庭でのニュースでしたから‥ごめん