今年もしっかり学びます | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを30年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め現在70歳を超えた今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

大阪堺本部、今年最初の
講師による勉強会です

20150121_115618.jpg

認定講座はカリキュラム毎に
分けて講座内容が変わります。
先月はテクニカルコース
No.7~No.12までの6テクニックを勉強しました。
今日はまず宿題提出から…

永元講師は
デザイン名テクニカルNo.7
あなたにめぐり逢うまで

20150121_160733.jpg


田中マチ子講師は
デザイン名テクニカルNo.8
夢語り

20150121_160925.jpg


駒井講師は
デザイン名テクニカルNo.9
時代を越えて

20150121_161845.jpg


増本講師は
デザイン名テクニカルNo.9
時代を越えて

20150121_163647.jpg


小村講師は
デザイン名テクニカルNo.10
ひときわみずみずしく

20150121_162201.jpg


上田講師は
デザイン名テクニカルNo.11
小さな牧場

20150121_162505.jpg


丹講師は
デザイン名テクニカルNo.11小さな牧場

20150121_162349.jpg


谷講師は
デザイン名テクニカルNo.12
太陽の贈り物

20150121_162751.jpg


廣瀬講師は
デザイン名テクニカルNo.12太陽の贈り物

20150121_163331.jpg


今日はエンジョイコース
No.1~6までの指導上の
ポイントを学びます。
デザインをハサミで切りとり、ばらしてデザインを置き
並び替えオリジナルデザインをつくります

20150121_124403.jpg

毎月、毎月、勉強している
皆様
宿題作品を見ていると成果が出ているな…と感じています。
今年も元気で頑張りましょう