ここ数年は初日の幕張に足を運んでいた私だが、
今年は非常に仕事が立て込んでおり、泣く泣く最初から初日は狙わなかった。
しかし土曜日のチケットを手に入れることができたので幕張に行ってきた。

 
前日の「報道ステーション」で観た羽生選手はDA PUMPの「if…」で
演技をしていた。
それがビックリするぐらいカッコよくて私の期待は急上昇した。
多分私は甘さを一切排除した(=カッコいいに振り切った)パフォーマンス
(衣装も含めて)をする羽生選手が一番観たいんだと思う。
 
(でも「他の誰にも出来ない」と思うのは「春よ、来い」「notte stellata」等に
代表される人外?精霊み溢れた演目だと思うし、
「バラード第一番」は至高だと思うし、何だかんだで「SEIMEI」は金字塔だと
思うのだが。他にも言えばキリがない。)
 
オープニングはこれまでよりスケーターが減ったこともあり、
羽生選手の出てくるタイミングが変わっていた。
最初アンサンブルスケーターと紛れて出てくるという情報を入手していたので
注意して見ていると確かにその通りだった。
毎回毎回書いているけど羽生選手は「大きい」。
写真で見ても映像で見ても非常にスリムだけど、
生で観るとスタイルが抜群に良いだけで結構しっかりしているのだ。
羽生選手は超美麗4Tを決めた。
 
大トリのコラボナンバー「if…」でのラストポーズ、前後開脚は衝撃のカッコよさ。
演技が終わって羽生選手が去った後のどよめきが「初日か!?」というぐらい
大きく長く続いた。
 
翌日のCS生中継の映像は何回も繰り返して見ている。
…かなり好きです恋の矢
 
**********************************************
 
テレビで「if…」を堪能して大満足の私なのだが、
ちょっとネガティブな感想をお願い
 
今回の私の座席からの視界はこんな感じ。
前日に座席番号を確認したら
ステージ寄り一番端っこのブロックであることが分かり、
正直かなりテンションが低くなっていた。
FaOIにおけるステージ側は何かと取り残されがちだからだ。
しかも羽生選手がいつも出入りするところは逆側…。
ただ、上にも書いたように「報道ステーション」の映像を見てテンション回復アップ
 
しかし実際にショーが始まるといつも以上にショート偏重の構成…汗
 
FaOIはオープニング見ただけで「チケット代の元取ったわ」と
思うのが常だったが、オープニング~グループナンバーのパンチが
今年は弱いな…と感じたぐすん
テレビで観てもその印象は覆らなかったから
ステージ側端っこでは尚のことかな…とぐすん
 
1週間経ってマイナーチェンジ、ブラッシュアップはあるのだろうか?
明日は日帰りで宮城に行ってきます。
座席は幕張の時よりは少し内側に寄るものの
ステージ側であることには変わりなく…なのですが泣くうさぎ
 
「if…」が観られるのが楽しみすぎるラブラブ