■『以上。』 | フジモのわかったことブログ

フジモのわかったことブログ

キャンドル、本、iPhoneやパソコン関係の使い方など新しい発見、
野球、仕事関係など、日々のわかったことをまとめます。
1日1記事を目標にスタートします。

一昨日ね、鼻血が吹き出るぐらい楽しい時間を体験しました、フジモです。
そして、今日のブログはめずらしく長文なので、読んできれるアナタも鼻血が出るかも???


■『以上。』

この笑顔の写真の方、息子が通うもものき保育園の父ちゃん友達の藤野さんです。
藤野さんにお誘いしてもらって、セミナーに参加したんです。

父ちゃん友達で同い年の藤野さん、
株式会社 働きごこち研究所の代表取締役です。すごい人なんです。
http://hatarakigokochi.jp/index.html

いつも楽しそうにしている人ですけど、
仕事モードのときも、とにかく楽しくしてはるなぁーというのが印象的でした。

今回、藤野さんが講師をされるセミナーで、参加させてもらいました。
今回のテーマは、
「ビジネスパーソンのためのメンタルトレーニング」
パフォーマンスを安定させる心の整え方・脳の使い方~実践編~

ん?難しそうやな?わし、行っていいんかい?行くまで不安でしたが、
不安はどっかに行って、とにかくおもしろかった、楽しかったです。

こうやってアウトプットするのが苦手なので、これを読んだアナタに伝わるかどうか自信はないですけど、書いてみようと思う。
藤野さんからも、ブログに書いてねぇってリクエストもらったしなぁ(笑)

自分の感情に気づく、意味づけに気づく、ということを学んだんです。

他人の感情はコントロールができませんよね。
でも、自分の感情はコントロールができる、ということ。

自分の感情に気づいて、心の状態をほんのちょっと整え、パフォーマンスを上げる、ということ。

ほんのちょっと整える、という風に書きましたが、
めーーちゃ不機嫌な状態から、めーーーちゃご機嫌な状態に一瞬で持っていけますか?
無理ですよね、そんなこと。

そんなことではなくて、めーーちゃ不機嫌な状態になるときに、
自分の感情に気づいて、心をほんの少し整えるんです。

不機嫌がときというのは、仕事のパフォーマンスが落ちませんか?
ぼくもあります。
不機嫌なときに書くメールは、文章もめちゃめちゃで、えい!やーで送ったら、
まったく伝わらず、電話で補足したり、まったく違う意図の内容で、違う内容で受け取られたり。。。まあ、よくあります。

イライラしたときに、イライラしながら仕事をするんじゃなくて、
イライラした

あっ、イライラしてる。←「俺、心持ってかれてるわぁ」*自分の感情に気づく

あっ、こういうことでイライラしたんや。*意味づけに気づく。

『以上。』 *終わり。
*ということで今日のブログのタイトルを『以上』。にしたのです。

自分の感情に気づく、意味づけに気づく、ということは、自分の心を客観視するということ。自分の脳みその後ろ、ちょうど後頭部から心を見てるような感じかな。

こうすることで、心をほんの少し整えて、パフォーマンスを上げよう、という話です。

学んで、昨日1日過ごしたけど、まだイライラ、めんどくさぁ、悲しい、とか不がなかったので、実行に至ってないですけどね、実践していくべきことやな、って思いました。
あっ、ひょっとしたら、まったく気づいてないのかも、という恐れも。。。。

あと自分的に、『これも』、ということがセミナーの最後にあって、
・笑顔
・ボディーランゲージ
自分の不得意分野ですね、
すこしづづできるように、実践していかんとあきませんね。

まだ頭の中の整理ができてないけど、
せっかくお誘いしてもらって参加したセミナー、
講師の藤野さんへのお礼は、学んだことで成果を出すことと考えています。

『よかったです、勉強になりました』ではなく、
いい結果、成果を出して初めてお礼と参加した意味がありますので、
実行していきますね、藤野さん。

藤野さん、ホンマおおきに、ありがとうございました。

PS

セミナーというもの実は2回目です。
36歳で2回目、どうもボクは学びの場というのを避けてきたように思います。
ただ学びの場というのは楽しい、というのを感じています。

このブログでボクや息子以外の初めての登場人物が藤野さんでしたね。

一発勝負の自撮りはなかなか難しい(苦笑)