朝倉で人生の後半スタート! -5ページ目

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!



温泉行って、飯。

ところ変われば品変わる…ってやつで

湯質も、飯の味付けも異なる北熊本。






来年度のカレンダーが置いてあったんだけど

メッセージカードなし。

(笑)  察しはつくけど、まあ〜いーか。


テレビ写った。

フィルムアンテナを貼って、テレビが映らない
からパニックだったけど、原因は、車速と
バーキングなどの8ピンカプラの挿し忘れ。

爆笑

これで、大丈夫。

ネイキッドも、納車しなければならない。


雑餉隈界隈で流行ってる フェイスマスク。

うわー。  やられた!

これ、正直な気持ち。

欲しくなり、早速購入。

ホワイトもあり、販売店のお姉ちゃんに

聞いたら、黒が売れてるらしいから

素直に…

この時期、食欲が増して体重が90㎏を超えて悩みだすんだが

今年は違う !

 

マネーパワーで、EMS の影響で、ジーパンのサイズダウンとベルトの穴が変わる

程の効果が出てる。

 

食欲は変わらず、酒を飲む時間は増えているというのに・・・・・

 

食事制限と、酒を控えるとバッキバキな姿ではないのか??

 

しかし、EMSの施術中は拷問みたいな時間を過ごし終了時間を表すタイマーを

睨むほどの嫌な時間を過ごしてます。お金を払って

 

計画でいえば

 

① やり過ぎない肉体改造

② 御自愛というやつに取り組む

 

それでもって、人生の後半を考えよう~

ネイキッドにミラー型ドラレコ取り付けの
リアカメラの設置作業。


リアカメラの角度調整をこれからしてみたいと
思いますが、もう少し起こしたたらいいのかな?
アメリカ大統領選挙!自国の首相選よりも
ホットな目で見ているのではないでしょうか?

選挙があるようで選挙は見守るだけ〜
参加出来ない仕組みは、アメリカも同じ様な
感じですね… 地元の有力者とか…に依存しないと
いけない感じなんだな〜

だから、アホらしい。

しかしながら、国民が選出した…または選出さ
れた大統領ないし、首相みたいな顔で出てくる。

こんなのに、付き合ってられない!が本音。

だけど… 生まれたときからこのシステムで
生活してきた。

もう、考え方が変わった!

金持ちは、税金泥棒! そうじゃなければ
服従者。

調教型か、詐欺型がひしめき合う社会なのでは?

生き辛いな…

少しづつ、色気が出てきたネイキッド。
フィルムアンテナを買い揃えたら
GPSが起動するのかな?(笑)

とりあえず、ラジオから音楽流れるから
気分が明るくなる〜

ドラレコも、ヒューズから電源取って
電源立ち上がるも、設定とリアカメラの
位置決めと固定をなんとかしなければ。
あと、オーディオフレームも黒よりも
黄色が映える!かと、余計な事を考える。

今日は、電気的トラブルが解決して

良かった〜
メータ裏にワイヤーが刺さってたので
車速パルスあるかな?と心配でしたが
コンピューターの端子情報だと
有りましたが、いつも思います。
意外と大変!


ナビゲーションの電源が入らなくて、
故障?を疑いましたが、オークションで
こいつは、オーディオ不良という事だったので
色々点検した結果、常時電源が部分的に断線
という、解りにくいトラブルでした。

おかげで陽が落ち、寒いおもいで作業〜


交差点内で駐車をし、リアハッチを開放!
ひとりは、配達へ出掛け
一人は、荷台の整理に没頭する。

2面に面したガレージで作業する私に
通り掛かったドライバーが不愉快な
顔をして通る。

ともに生き、ともにつくる?

は?

くらしと地域だと??

は?

キャビンには、安全運転宣言等の
文字が目立つ。

は?

頭に来たから、荷台の整理をしている人間に
邪魔だと告げるも、発泡スチロールの整理を
辞める気配は無い。

運転者は配達に行ってるから無関係と
言わんばかりの対応にむかつくも
辞める気配は無い。

そもそも、以前にも注意したが、左面から
右面に駐車位置を変えるだけの悪いやつらだ。

やつらというは、ドライバーが違う事は知ってるからだ。

要は、申し送りがあり、会社かグループか
知らないが、指示があるという事だと思います。

安全運転管理者は特に罪深く、私の近くの住民は
利用者も多いだろうが、迷惑だと、不快感を持つ
者は少なくない。

どういう組織なんだ?

陸運局は実態調査するべきだ!

エフコープには、何年前から迷惑行為を
辞める様にと申し上げしたが、
ご覧の有り様なので、これから趣味化して
しまう自分が怖い。