お気に入りカフェ | 日々徒然

日々徒然

毎日のこと

昨日の札幌は真夏並に暑かった。33度くらいあったのかな。
そんな中、臨月妊婦は運動を兼ねてふらふらとカフェ巡りへ。

以前から気になっていたカフェ・ブルーを訪問。
藻岩山ロープウェー入り口そばの、緑が多くて閑静な住宅街。
木造で白をベースにした外観・店内。
大きな窓。古い机、イス、木の棚。インテリアも素敵。
そしてオレンジのパンケーキが美味しかった^^
また一つお気に入りのカフェができた。

持参した深夜特急を読み進める。
ふと窓の向こうに目をやると、ハサミを持って店の植木の世話をしているおじさんと目が合う。
おじさんが私に手振りで何か言ってる。
察するに、

おじさん:「この植木、ちょっと切りすぎたかなと思うんだけど。大丈夫だよね?」ということらしい。
私:「大丈夫、いい感じです」

ほっこり。

カフェを出た後は、向かいにある苗木・植物屋さん?の「ブルーチューリップ」へ。
さっきのおじさんがいて、私が立ち止まって見ていたアオハダという木について
いろいろと説明してくれた。

その後、歩いてマルヤマクラスへ。
そして仕事が終わった夫と待ち合わせしていたので、円山から大通まで更に歩く。
生ぬるい風が気持ち良かった。
もう2人で外食もなかなかできなくなるので、街で夕食を食べて、帰宅。

今日もよい一日だった。