後編ではソフトウエア面を紹介していきたいと思いますぺこ

Galaxy Nexusに採用されているOSはAndroid 4.0...
開発コードネームはIce Cream Sandwichですかお

UI (User Interface) について...
Android 4.0は従来のスマートフォン向けのAndroid 2.x系とタブレット向けのAndroid 3.x系を統合した新しいOS。
Android 3.x系のUIを踏襲しつつAndroid 2.x系と同じようにオープンソースという特徴を持つ。


従来(OS 2.x系)からの移行だと変更当初は慣れるまで操作に戸惑う場合もありそうです...

$kendyのブログ-lock
カメラロック画面

$kendyのブログ-lock2
ロックの解除は鍵アイコンを右にスライドするとロック解除されます

左にスライドするとカメラが起動されます
急ぎ撮影する場合は便利なショートカットではないでしょうか!?

$kendyのブログ-home1
カメラ初期ホーム画面
初回起動時はちょっとしたナビゲーションで操作ガイドが出ます

Galaxy Nexusには物理キーは存在しません
その代わりに画面下にバーチャルボタンが表示されます
$kendyのブログ-3
左から『戻る』『ホーム』『マルチタスク』の役割があります

$kendyのブログ
カメラマルチタスク
現在起動中のアプリや過去に起動したアプリが一覧で表示されるようになりました

kendyのブログ-app1
カメラ初期アプリ一覧①

kendyのブログ-app2
カメラ初期アプリ一覧②

プリインストールされているアプリはごくわずかです
キャリアのアプリや、製造元のSAMSUNGのアプリすら入っていません

一応、ドコモ向けの端末なのでSPモードメールは入っていますが
発売時点では対応していません パー
*SPモードメールの対応時期は2012年1月中旬を予定(ドコモ公式発表)

このシンプルさがリファレンス端末の魅力だと感じさせますかお

$kendyのブログ-2
カメラSPモードメールアプリ起動画面
SPモードメールアプリを起動しても、ブラウザが起動し
対応していないとのアナウンスが表示されます

root奪取し、ごにょごにょすればSPモードメールも使えるようになりますが
特に急がないので後日ゆっくりと...

$kendyのブログ-set1
カメラ設定画面①

$kendyのブログ-set2
カメラ設定画面②
設定画面は従来(OS 2.x系)と同様な構成になっています

$kendyのブログ-info
カメラ端末情報
Androidバージョン:4.0.1
ベースバンドバージョン:SC04DOMKKD


Androidバージョンを連打すると...
$kendyのブログ-4
隠し絵が表示されます(笑)



Galaxy Nexusはリファレンス端末なので設定項目には
開発者向けオプションの項目がありますにゃ
$kendyのブログ-kaihatsu1
カメラ開発者向けオプション①

$kendyのブログ-kaihatsu2
カメラ開発者向けオプション②

$kendyのブログ-net
カメラ無線とネットワーク
設定→その他...からアクセス

NFCが有効化されています
4.0での新機能NEWAndroidビームの設定もこちらから...

$kendyのブログ-5
カメラAndroidビーム説明


Galaxy Nexus: Android Beam

この機能は国内でもFeliCaで実現されていますねあせる
しかしFeliCaとNFCは互換性が無いため
国内で普及しているFeliCa搭載端末ではAndroidビームは使えませんパー

パソコンFelicaの終わりも近い?NFCについて調べてみた

国内でNFCが標準化するのも、時間の問題でしょうね...

$kendyのブログ-apn
カメラAPN設定
ドコモから発売のGalaxy NexusはSPモード(ISP)に対応しています
従来のmoperaでも接続は可能ですチョキ

$kendyのブログ-data
カメラデータ使用量
こちらも4.0での新機能ですNEW

パケット定額制に加入していればあまり関係がありませんが
海外のキャリアは、パケット通信料金を従量制にしているキャリアが多いためこのような機能が追加されています

海外ではすでに定額制の動きは廃止方向で、従量制が主流になりつつありますうう

国内ではまだ定額制が当然の様ですが、すでに従量制は始まっています...
ドコモが提供しているLTE(Xi)は実質、従量制ですね涙

スマートフォンの普及でトラフィック急増しているため、仕方ないと言えば仕方がない流れですえー

$kendyのブログ-disp
カメラディスプレイ設定
Galaxy Nexusには通知ランプが搭載されていますキラキラ
これまでGalaxyシリーズには通知ランプが搭載されておらずNoLEDで代用していた方も多いはず...


Demonstrating Galaxy Nexus Multi-Colored LED

$kendyのブログ-vol
カメラ音設定

$kendyのブログ-strag
カメラストレージ
内臓のストレージは13.33GB

外部ストレージには対応しませんが、これだけの容量があれば十分...
音楽や動画などはクラウドを利用するといいでしょう苦笑

$kendyのブログ-gengo
カメラ言語と入力

$kendyのブログ-ime
国内向けのGalaxy Nexusに採用されているIMEはオムロンソフトウエアのiWnn IME

マーケットからATOKをインストールする事も可能です
simejiなどは新OSに対応していない模様です・・・・

...とここまでソフトウエア面をおおまかに説明してきましたきゃ

一通り、従来(OS 2.x系)で利用してきたアプリをインストールしてみましたが
ほとんどのアプリは問題なく起動し、作動していますえへへ…

対応していないアプリも時間が経てば対応するでしょう...


アプリの設定について
注意アプリの設定メニューを呼び出す場合
従来機の様にサブメニューの物理キーがありませんので
アプリによって上や下に設定アイコンが出ますので注意が必要ですパー

kendyのブログ-7
カメラ例:バッテリーモニターウィジェット
バッテリーモニターウィジェットでは右上に...

kendyのブログ-6
カメラ例:Twitter
Twitterでは右下に...


RAMについて
Galaxy Nexusにはスペック上、1GB RAMが搭載されています
$kendyのブログ-8
システム上からはメモリは631MBになっています
残りはVRAMに回されている様です...


ベンチマークスコア
$kendyのブログ-9
カメラQuadrant Standard Editionでのベンチマーク
スコアは1458と低いですが、これはアプリ側が新OSに最適化されていないためだそうです汗

$kendyのブログ-10
カメラAnTuTuでのベンチマーク
スコアは6035と高めの評価です

$kendyのブログ-11
カメラAnTuTuから見たGalaxy Nexusのシステム情報①

$kendyのブログ
カメラAnTuTuから見たGalaxy Nexusのシステム情報②


テザリングについて
ドコモの公式発表でも発売当初はテザリングには対応していません

kendyのブログ-16
試しにマーケットからTethering Shortcutをインストール...

kendyのブログ-17
起動してみましたが、テザリングの項目は潰されている様ですした

kendyのブログ-18
ヘルプは閲覧可能です

公式に対応するのを待つしかないでしょうか...汗


USBマスストレージモードには対応しない
Galaxy NexusではUSBマスストレージモードに対応していません
USBケーブルでパソコンとデータやり取りは可能ですが、MTPモードかPTPモードに限られます

$kendyのブログ-19
カメラ接続モード切替画面

$kendyのブログ
MTPで接続するとWindows上でファイルの操作が可能になります

簡単なファイルのやり取りはBluetoothを利用するといいでしょう絵文字9


USBホスト機能について
Galaxy NexusはUSBホスト機能に対応しているとの事ですが
手持ちのUSBホストケーブルとSDリーダライタを接続してみましたが認識しませんでした...
(リーダライタの電源ランプは付いていました)
その他のUSB機器(マウスやキーボード)は手持ちが無いため動作検証はできませんでした...


Adobe Flashについて
先日、AdobeからAndroid向けのFlash開発を終了したとアナウンスがありましたが
Android 4.0でのFlash対応を予定しているそうです

Galaxy Nexusでは発売時点ではFlashには非対応となりますが
今後の対応を気長に待つしかない様です…

パソコンアドビ、モバイルブラウザ向け Flash の開発を終了


ここまで色々書いてきました
今後、購入される方に参考になればと思いますにま~

しばらくは純正の状態でAndroid4.0を楽しんでみますありがちなキラキラ




パソコンGoogle:Galaxy Nexus
パソコンSAMSUNG mobile 製品情報 Galaxy Nexus SC-04D
パソコンNTTドコモ:docomo NEXT series GALAXY NEXUS SC-04D



exicoast2000をフォローしましょう