チェックエンジン点灯 Σ( ̄ロ ̄lll) | エクスワークス   DODGEのある生活

エクスワークス   DODGEのある生活

今晩のおかずから カスタムやアメ車業界裏事情まで
 ダッジ ラムバン、フォードエコノラインを主体に
書きなぐっていきたいと思います 現在ラムバン エコノラインにお乗りの方は勿論 これからラムバン エコノラインを購入予定の方にも
参考になればと思っとります

ラムバン乗りの皆様


GWも終わり、家族やお友達で出掛けられたかたも


多いと思います



中には高速の渋滞に巻き込まれたかたもいらっしゃるでしょうね



皆様の愛車のご機嫌はいかがでしたか?



中には初めて高速で遠出しましたが


思った以上に快適で皆さんがラムバンにはまる訳が


良くわかりました



などや



思ったより高速では燃費が伸びて


前に乗っていた国産1BOXより全然良いので


驚きました


さすがに広大なアメリカを走るクルマだけの事はありますね



などなどそれぞれのご感想を頂きました


中には、ラムバンのフルフラットシートに子供用に


ベッドマットとかけ布団と枕を持ち込んで


完全にダブルベッドにしたら


子供が大喜びで家に帰っていざオヤスミ~という時になって


クルマのなかで寝たい~


と言い出す始末でした



と言うようなメールも頂きました



なんとも、その姿が想像できるようで


微笑ましい限りです




皆様それぞれエンジョイされたようで何よりです



そんなGWでしたが


良い事ばかりとも限りません



幸いに当社のお客様ではいなかったのですが


出掛けている最中やこれからいざお出かけって時になって


見ないですむものであればなるべく見たくない例のヒカリもの



そうです!



ちまたでは、チェックエンジン や サービスエンジンスーン



と言われているアメ車乗りにとってはなんともおぞましいランプです





※チェックランプ点灯!     ↑





国産車にはほとんど無いランプですが


なぜかアメリカ人はおおざっぱなくせにこのランプは


ほとんど付いておりますね



実際、ランプが点灯しなけりゃ乗ってるぶんにはまるっきり異常に


気づかない場合も多いです




そこで電話を頂いた方の中には


今、走っていたら急にチェックエンジンのランプが点いちゃったんですけど


なにが原因ですか?




とか、チェックエンジンが点いたんですけど


このまま走ったら壊れますか?



とかのお電話が何件かございました




普段はそんなにこの手の電話はないんですが


GWという事もあり、自分の購入店が閉まっているショップも多かったようですね




そこでチェックエンジンについてですが


はっきり申しまして、



このランプが点いたらここがダメ!



という事はわかりません



なぜかと申しますと


このランプはPCMとかECUと呼ばれるいわゆるメインコンピューターが


何らかの異常を検知したときに点灯するものでして


このランプが点く原因なんてそれこそ何百種類あるかわかったもんじゃありません



ですので



ランプ点いちゃったんですけど


どうしたらいいですか~



との問いには



スキャナーで調べますから持ってきて下さい


としか言えないんですよね




でもよく考えて見るとアメ車は大雑把なくせして


やたらと警告灯はありますよね



ABSやエアバッグ、チェックゲージなど


日本人なら愛車の異常は異音や振動などで感じることが出来るのでしょうが


アメリカ人は大雑把ゆえクルマのほうから警告してくれないと


気づかないんでしょうかね



なんとも不思議です




そんな訳で


チェックエンジンランプが点いてしまったからといって


その場から電話で対処方法を聞かれても無理ってことです



じゃスキャナーあてて調べればすぐわかんの?



って質問にも



大体の原因はわかりますが


ピンポイントで特定できるって事でもありませんよ



よく勘違いされているかたもいらっしゃいますが


スキャナーで調べたからといってたちどころに故障箇所が1発で


わかってしまうという魔法のツールってわけではありません




それにはやはり色々な面をチェックしないと完璧とは言えません


だって部品交換したけど


違うところでした ってなっちゃても大変ですからね




よく国産の中古車屋さんのなかにたまたま下取りとかで


入ったんでしょうけど


国産車に混ざってラムバンが1台ぽつんと置いてあるお店も


ありますが


最近のアメ車はほとんどがコンピューター制御ですので


このコンピュータースキャナーを持っていないショップは


修理はどうしているのか不思議でなりません




でもこのランプ



ほんとちょっとしたことで点いちゃいますから


ランプが点灯したからといって




ああ~ 俺のラムバン 完全にオシャカだ!


まだローンもまるまる残ってるのにお先まっくらだ~ !!(TロT)




なんて悲観する事もありませんからね



でも何はともあれほっておいたら大事になる可能性も大ですので


※人間であれば風邪の前兆として咳がでたり微熱がでたり
 するのと同じようなもんですので




不幸にもランプが点灯してしまったら


原因だけはなるべく早めに調べましょうね


エクスワークスWEBサイト