ちょっと前に友達の家でしゃぶしゃぶランチをした時に
クレソンを買って持って行ったんだけど半分くらい余ってました。
しなしなっとしてきちゃったのであせる
ダメになる前に使っちゃいましょうパー


ハワイのクレソン、日本の物に比べて何倍も大きいです。
こちら⇩大きなクレソン
photo:01



まな板いっぱいです。

生でサラダも美味しい。うちの旦那さんの好物。
だけど子供達は生じゃ~食べませんねガーン

鍋の具にするのもいいけど、
このクレソンをナムルにしました。
切って茹でて軽く絞ったクレソンに、
ごま油と塩、こしょう、ガーリックパウダーで味付け。
photo:02



にんじんは千切りにして電子レンジに入れて数分。
クレソンと同じ味付けです。
photo:03



細かい炒め物用の豚肉があったので、
このタレで味付けして、
photo:04



フライパンで炒めました。
photo:05



きゅうりの千切り、キムチ、にんじん、クレソン、豚肉をごはんに盛って、
目玉焼きを乗せました。
コチュジャンを混ぜたいところですが
ないのでチリソースをかけて、
出来上がり音譜
photo:06



半熟の目玉焼きを崩して、
photo:07



全部混ぜていただきます音譜
photo:08



コチュジャンはないけど、
豚肉のタレの甘味とチリソースが絡まって、
ちょっと醤油も垂らして食べたらちょうど良いグッド!

子供達もぜーんぶ一粒残らず完食。
イェイイェイチョキチョキ


クレソン美味しかった~。
私はクレソンはナムルが一番好きだな。
また買おう音譜


美味しいごはんをいただきました。
ごちそうさまでした。
感謝虹



下にある二つのボタン。
いつもポチポチっと押してくださる皆さんのおかげで、
レシピブログのアメリカ・カナダ・ハワイ部門で
今日は3位まで上がってました。驚きと共に、
読んでくださってる皆さんに改めて感謝します。
ありがとうございますm(u.u)m


にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村