旦那さんが休暇中。
なんだかのんびり過ごしてます。

リサを朝学校に送ったあと、
まだ旦那さんもカイも寝てるので
私もまたベッドに戻ったりぐぅぐぅ
気持ちいいんです、2度寝(笑)

昨日はちょっと用事があってワードまでお出かけ車
ハワイに住んでるのに、久々に海見たかも(笑)
photo:01



今日はリサが帰ってきたあと、
みんなで映画観に行ってきました。
「Tintin」って言う子供向けの映画だけど、
私もなかなか楽しめた映画でした。


夕飯はもしかして外食?って流れになるかと期待したけど、
ちゃんとおうちご飯でした。

念のため豚肉を冷凍庫から出して行ったけど、
帰ってきた時点で半凍り状態。
しかも外食期待してたから、
これで何を作ろうか考えてなかった汗

仕方ない、そのまま30分くらいマリネして焼きました。

今日のメニュー
ナイフとフォーク中華風ローストポーク
ナイフとフォークグリーンビーンズの塩炒め
ナイフとフォークブロッコリーとトマトのサラダ


photo:02




〈中華風ローストポーク〉
(材料)
ポークロイン
醤油

オイスターソース
ハチミツ
にんにく
しょうが

コショウ
胡麻油



ー作り方ー
ポークロインを使いました。
photo:03



味が染み込むように、フォークで穴を開けて、塩胡椒をしてすり込みます。

醤油、オイスターソース、ハチミツ、酒、にんにく、しょうがで漬け込みました。

今日は30分くらい起きましたが、
時間があれば塩、コショウをしてしばらく置いてから、
マリネ液に漬け込むと美味しいと思います。

鉄のフライパンで表面を焼きます。
全体に焼き目が着いたら、
漬け込んだ液をフライパンに入れます。
photo:04



フライパンにアルミホイルをかぶせて、
425度(200度位)で40分ほど焼きました。
(途中で一度ひっくり返しました。
水気が少し足りなそうだったので、水を少し足しました。)

40分後はこんな感じ。
photo:05



これを切ってお皿に盛って、
photo:06



フライパンに残った汁に水溶きコーンスターチでとろみを付けて、
胡麻油で香りを付けました。
photo:07



ポークにソースをかけて、
出来上がり音譜
photo:08



即興で考えたマリネだけど、
なかなか美味しかったチョキ
お腹空いてたせいか、みんなモリモリ食べてくれたニコニコ


ご飯食べ終わって、片付けしながら
いつものように「KIKU TV」をつけたところ、
"金八先生 ファイル"やってた。
昔の生徒が出てきて、回想シーンとか観て、一緒に泣いちゃったし(笑)
本当に、涙腺がおかしなことになってます。すぐ涙が出ちゃう。

「俺は腐ったみかんじゃねー!」の
加藤優 役の人が登場した時だけは笑っちゃったけど、
腐ったみかんが、立派に成長してて、
またウルっときちゃった(笑)

なんですかね、この涙もろさは。
歳のせいでしょうかね…。


今日も一日を楽しく過ごしました。
みんなで美味しいご飯もいただきました。
ごちそうさまでした。
感謝虹


iPhoneからの投稿