お友達のお宅に、恵方巻きパーティーに行って来ました。

さすが主婦の集まり。いろんな恵方巻きがありました。
どれも美味しかった音譜

写真は南南東を向いて、恵方巻きを丸かじりした後、
持ち寄りのお寿司をカットした物。
photo:09


photo:10



これはホストのぴょんこちゃんお手製豚汁~!美味しかったグッド!
photo:11



しかもぴょんこちゃん、ちゃんと南南東にサインを用意してくれてました。
photo:12



私は、どんな恵方巻きを作ろうか考えた結果、
ハワイっぽくpokeをイメージした巻物。

マグロのぶつ切り、plain ahiを買って、
photo:13



細かく切って、青ネギと合わせて、
ネギトロみたくして、
ごま油とHawaiian Sea Saltを入れて、
photo:14



poke風ネギトロ。
photo:15



これをキュウリとアボカドを巻きました。
photo:16



巻いた物写真撮り忘れたぁ~ガーン

もう1本は、さっきのpoke風ネギトロに、
マヨネーズとチリソースをいれて
photo:17


photo:18



spicy ahi。
photo:19



これも写真撮り忘れ~ガーン

今年初めて恵方巻きなんて物を節分に作りました。
関東では豆撒きが伝統だけど、これは美味しくていいですねニコニコ

そして、これはパーティーに持って行って1品。

〈crab cake〉
(材料)
カニの身
青ネギ
パセリ
パン粉
ライム(レモン)
マヨネーズ
old bay

ー作り方ー
カニはカニカマではなくて、本物の身を使います。
今日は缶詰だけど、冷蔵庫に入って売ってるこれ☟を使いました。
photo:02



缶から出すとこんな感じ。
photo:03



これに、青ネギとパセリのみじん切り、
マヨネーズ、パン粉、ライム(レモン)汁をいれます。
photo:04



Old Bayで味付け。
photo:05



混ぜて、アイスクリームスクープで、すくってこんな感じ☟に均等に分けます。
photo:07



これを少し平らに成形して、小麦粉を軽くまぶして、
サラダオイルを引いたフライパンで表面をこんがり焼いて、

出来あがり音譜
photo:08



アメリカのレストランではよく見かけるお料理。

昨日foodnetworkテレビ観ていて、無性に食べたくなって、作ってみました。

みんなにも好評でしたアップ

みんな、ぜひ家でも作ってみてね~パー


今日はお友達とワイワイ、女子会/保育園?みたいで、
とっても楽しかったクラッカー

ぴょんこちゃん、お邪魔しました!
楽しい夜をどうもありがとうパー

お腹いっぱい。
今日も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
幸せニコニコ







ランキングに参加してます。
よろしければクリックお願いします。