赤坂宿①(町並み) | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

遅くなりましたが、夏休みの最終日8/19(日)は豊川市(旧音羽町)
の赤坂に久しぶりに行ってきました。

赤坂は旧東海道の36番目の宿になります。

●名鉄 名電赤坂駅


古い町ですが、駅は町の外れにあり、味気のない名鉄標準駅舎
です。普通電車しか止まらず、本線なのに一時間に二本しか電車が
停まりません。

●旅籠大橋屋


旧東海道で唯一営業を続けている旅籠です。
ここは有名ですね。


中はこんな感じ。初めて中に入りました。
1649年創業ですが、建物は1716年に建てられたもの。

●尾崎屋

大橋屋の向かいにある曲輪や民芸品を扱うお店。

●山車


中町の山車です。
そう今日はお祭りです。



下町の山車。
今月の初めに訪れた御油の山車と同じ型ですね。
一層の囃子車です。


これは何だろう?

●提灯


まつり提灯。各家の軒先には提灯と飾りが掲げられています。

●酒屋


昔ながらの看板が良いなぁ、と眺めていたら、軒先には洒落た
鉄製の酒文字がありました。


これは病院だったのかな?
和洋折衷で緑色のオシャレな建物。

●マンホール

旧音羽町の大橋屋(浮世絵)のカラーマンホールと合併した豊川市の
マンホール。

あっ、ちなみに お祭りは昼休憩の時間です。
だから、街中ウォッチングです。