10/11(日)~12(月)と秋葉原であった第21回真空管オーディオファアの中で




雑誌「STEREO」の付録ユニットを使って5人の執筆者が製作されたスピーカーを




課題曲を使って聴き比べるというものです。




途中で思わぬアクシデントもあり、製作秘話もあり楽しい解説付きです。


 まず最初は、石田善之氏 のバーチカルツイン。




 ツイーターを正面に、少し角度をつけて課題の付録ユニットを左右に配置した2Wayバスレフタイプ






 次は、須藤一郎氏


 


 付録ユニットのみで製作されたダブルスリットバスレフ。




 構成は、ダブルバスレフ構成とのこと。




 続いて 浅尾 昉氏  ツイーター、フルレンジ、 スーパーウーハーの構成。




 ツイーターとフルレンジを一つのバスレフエンクロージャに、スーパーウーハーを




 ダブルで専用のバスレフに搭載した構成。










 炭山アキラ氏はバックロードホーン。 主室は6リットルと大きめ。










 最後に、小澤隆久氏    




 課題の付録ユニットをダブルで使ってツイーターを追加した共鳴管。




 ダブルのユニットは直列に接続し16Ωの構成









 小澤氏の部分は2分構成としていましたが、UPする際に最初の物が上書きされた様で
見当たりません。