Commèreのブログ

Commèreのブログ

Commèreとは フランス語で「おしゃべりおばさん」

日々の暮らし、思い、突如はまってしまった水彩画の奮闘記など
気ままにおしゃべりしています

     



 

 
  

Amebaでブログを始めよう!
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。(^-^)/

”いいね”を押してくださった方々、とてもうれしく、励みになりました。

最近 いろいろやりだしてしまったせいかブログを描く時間がなかなか取れなくなってしまい
しばらくブログをおやすみさせていただくことにしました。

再開した折にはまたよろしくお願いいたします。m(_ _ )m


では また近いうちに!  ニコニコ





日本水彩画会の西東京支部に誘ってくださる方がいて
その研究会に出かけて行きました。

30名ほどのかたが参加されていて 一人2,3点の作品を支部長さんに講評していただくというものでした。
ほとんどの方が50号の大作!叫び

__.JPG

次から次へと凄い絵が続き
正直怖気づいてしまうほどでした。ガーン

入会するには支部長さんに作品を見てもらい承認される必要があるということで
私は 菅野先生の通信指導で描いた10号と40号の作品を持っていきました。

全員の講評が終わったところで いよいよ私の作品の番がきました。あせる
緊張で手が冷たくなってしまったほどでしたが 

無事入会を許可されました!チョキ よかった!

構図、色などについて思いのほかほめていただけ (;^ω^A

これもすべて通信で熱心に指導してくださる菅野先生のおかげ、
あらためて先生のすごさを痛感しました。
支部長さんの講評は 菅野先生の考えととても似ているものでした。

プロの見る目と素人の見る目の違いを今日もまた感じました。
多くの先輩たちの大作を見せていただき それに対するプロの方の講評
研究会はとても勉強になります。

「日本水彩の批評会に参加できることは、とても良い勉強の機会ですね。
一流の方々の絵に向かう姿勢を学べると思います。」と菅野先生もおっしゃっていました。


月1回の研究会は 進んで参加し勉強したいと思います。
また年2回の支部展への出展や 可能なら日本水彩画会展にも出せるようになれたらと

2015年 新しい挑戦の一つが始まりました。

ますます  さらにさらに 
絵中心の生活になりそうです。音譜 幸せ!




今日もきっといい日に!  

ありがとう!




我が家のベランダのプランターのゼラニュウム 咲き誇っています。

__.JPG


__.JPG

3年か4年前の私の誕生日に 

主人からプレゼントされたものです。
プランター2つにいっぱいのゼラニュウム
季節を問わずいつも我が家のベランダで咲き、目を楽しませてくれますヾ(@°▽°@)ノ

特にこのところの咲きっぷり(?)は 素晴らしく
ソファーに座って 眺めると 真っ赤なバラの大きな花束のようで楽しくなります。ラブラブ!

ゼラニュームは ヨーロッパでは 本当にあちこちに見られ
子供がサッカークラブの練習で毎週通っていた
パリの バガテル広場のゼラニュームの素晴らしさは忘れられません。

この花の香は好きではないのですが(不思議、アロマのゼラニュームは 素敵な香りなのに・・・)
咲き誇る真っ赤なゼラニュームは私にはヨーロッパが感じられ大好きです。ドキドキ

安くて、育てやすく丈夫で1年中楽しませてくれる素晴らしい花ですね。

ちなみに花言葉は ゼラニューム全般では

「尊敬、信頼、真の友情」

そして私の一番好きな赤のゼラニュームの花言葉は

なんと 「君ありて 幸福」

誕生日に送ってくれた主人この花言葉を知っていて贈ってくれたかな?
(まさか そんなことないね ははは・・・)



今日もきっといい日!

ありがとう!