4月25日 (木)

2020年に初めて連れて行ってもらった時は👀を見張るほど

の満開だったので、調子に乗り次の年もその次も行ったら

ドンドン花が少なくなったので、毎年、生いっぱい咲かせる

のは酷だと思い行かないでいた。

そろそろいいかなと思い、今年山友さんに同行してもらった。

なんぼなんでもこのコースソロは真面キツイわ。

広い駐車場に🚙二台。

もうすぐ“つつじ祭り"で大賑わいするはず。

 

駐車場より登山口迄荒れた林道歩き。

蛇が3匹仲良く??、あまり見ない光景。

此れってぜった~い三角関係に違いない爆  笑

 

駐車場から約13分。

 

何にもない急坂の杉林をただひたすら登る。

尾根に出るとホッとする。

 

 

ほんのちょっぴりだけ横歩きした。

 

お助けロープ2ケ所。

 

 

この結び目がありがたい。

 

 

第一ピーク奥野々山到着

 

奥野々山のこの廃屋は何の後なんでししょうか?

 

 

ミツバツツジが咲いてて嬉しい。

 

 

第二ピーク、朝見権現。看板綺麗になっている。

前回に高い木に付いていたけど、降りて来たんですね。

 

 

ヒカゲツツジの群生地に到着。

泣きそう・・・終わっとるう・・

 

 

 

この下3枚は2020年のです。

 

 

 

ここのヒカゲツツジは赤い斑入りです。

 

 

 

お嬢さんではないですよ。

ここの看板は同じ木だけど下にい~~ずれ落ちたんかな?

大分下がっている。

 

 

 

 

「あれ~前こんなお地蔵様は見たことないし、ここは通ってない」

と言いながらも進む。

 

道の真ん中にヤマシャクヤクが咲いている。

が花びら3枚、その他の花は終わって結実している。

 

次は大岩を登る。捕まる木が太すぎる。

「わたし、下巻くわ」

と言っても道らしきは無く、もう必死。

相棒はあんなところに行ってしもうた。

 

 

相棒「上に上がってきい」と言う。

下に居ても座る所も無いので四つん這いで這いあがる。

上に上がると展望所のように広くて絶景かなア~

でも高城山しか解らないえーんトホホ。

 

日当たりもいいのでお弁当にしてしばし休憩。

 

ここから折り返そう。

この先に行けば半平山らしいけど、帰りの時間を考えたら

切り上げ時。

道の真ん中にフデリンドウが咲いとる。

 

きっつ~~いアップダウンを繰り返し、朝見権現迄もんてきた。

 

花が咲いてなかったと文句言っているわ訳ではありませんから。

蹴とばしている訳でもありません。

私達いたって前向きなんです。

花は終わっていてもトレーニングが出来た。

でもこのトレーニングのおかげで今日(4/27)も筋肉痛が収

まりませんショック

 

 

 

 

ホンマのホンマここまで来たら最後の下りだけ。

でも久しぶりにこの急坂、アップダウンは堪えたな。

この筋肉痛は何時まで続くやら笑い泣き・・・おわり。