先日、支援センターの音楽ムーブメントやクリスマス会に参加してきました。
娘は2歳半5ヶ月で支援センターデビューです。

支援センターって凄いですね!!
オモチャが沢山あって、オモチャを拭く布巾や消毒なんかも置いてあり、お昼には飲食ができるので、冷蔵庫や食器もありました合格
もしもの時の防災頭巾までひらめき電球
託児もしているので、常にスタッフの方がいて、お手洗いなどで子供から離れる時は、みていてくれます。

乳児専用スペースやバウンサーもあるので、赤ちゃんでも安心して遊べます!!

娘を、もっと早く支援センターに連れてきてあげればよかったな~(>_<)

支援センターでは、木製のおままごとキッチンが気に入った娘。
まず洗い物を始めたと思ったら、「今、手あわあわだから抱っこできないからね!」と言ってきましたポーン
これ完全に私のマネです汗
いつも自分が言われてること、ママに言い返してやったぜー的な…ガーン
困った困った。。。

おままごと楽しそうだったから、やっぱりキッチン欲しいなぁ~ニコニコ
木製のおままごとキッチンは、我が家には無理だけど、こういうのダウンだったら家でも置き場所困らずに遊べそうおねがい
ハートキッチンモニター募集!使った感想を動画とともにブログでアップ【10名様】>ハートキッチンモニター募集!使った感想を動画とともにブログでアップ【10名様】

メルちゃんも欲しいと言ってるので、クリスマスプレゼント第二弾、迷うなぁショボーン
第一弾は、すでに渡してあります。