こんばんは ツナデです。久々に 2連続投稿行きますよ~まず 可愛いサンダルは痛い

私は この数年 エスニックにハマっています。理由としては ズボラだからです
エスニックの洋服などは 自分なりに可愛いものを 選んで その中から似たような色合いで合わせてしまっても 可愛いのと 3月くらいから秋までは 重ね着するとか 薄めに着るとかで まかなえちゃう

ただの大判な ストールが ジレ→ベストです にできたりとお得なんですよね。

けど 困るのが サンダル。可愛いトンガとか だいたい鼻緒の部分が 指と擦れて皮がむけたりして
もう すっごい可愛いと思って買っても 大体 履けずに終わります。

無理して 慣れるまで履いていると 歩き方が おかしくなるので 靴自体が壊れるとかです

そこで 今日は 100円ショップで ビーチサンダルとストールを買ってきました。

どどーん!!


これは ストールを サンダルのゴム部分に巻きつけただけです 縫い付けたりしてません
足首に巻いて 縛る。それだけです。
今回は ストールを100円ショップで買いましたが 例えば 着なくなったエスニックの洋服でも
出来るし、このストールが飽きたら 違うのを巻きつけたいので 敢えて縫わないし ズボラです

でもなぁ お出かけには 良いけど サクッと履いて お散歩とかスーパーに行くには面倒だな
一体 どこまでズボラなんだろうか…
ってことで



この白い方は まぁ巻きつけていって 最後のところで布を適当に半分に切って 結ぶ
それから 足を入れて 履きやすく脱げにくい所で蝶々結びしただけです。

こっちは サクッと履けます ちなみに 足も痛くない。

100円ショップ 侮れない。

本当は 土台から 鼻緒の所ごと とってしまって 布を 入れても良いのかなぁとは 思ったんですが
布だから 擦れたりして 出先で 鼻緒が取れたら 困るので こんな感じにしてみました。